09 May もけもけっと海。 ↑ アリー / オリジナル 妹のリクエスト(?)で、夏と、海と、アリー。 本当は、隅っこにユーヤも、とのことだったんですが、入りませんでした; 海とか空とか雲とか描けないから、何か微妙になってしまいましたが、あしからず。 これは海だ! という、強い思い込みが必要なのですよ。(何 服とか、アクセのセンスのなさ、及び骨格の変形疑惑はいつものこと。 あ、肩の刺青ですが、今回限りのもので、普段からあるわけではありませんので。 今日は放課後に校内対抗とやらがありました。 学年別に、トーナメント形式でバレー、ドッジ、綱引きをやるとか。 自分はドッジに出てきました。 小学校以来だなぁとか思いつつ。 ま、役に立たずに逃げ回ってただけなんですが; しかもそれも長くは続かないという……。(え ……楽しかったからいいんですよ! ドッジの方は、一回戦勝ち抜いたので決勝戦まで進みました。 他の種目は、惜しくも敗退……; 三冠狙うぞっ! って宣言してたのにね; で、決勝戦。 十分間、十五人でやったのですが、同点引き分けに。 延長戦に突入しちゃいました。 しかもその延長戦が面倒なルールでして。 敵チームの内野を狙うときは、縦方向にしか攻撃できないとか、ボールが二つあるとか。 ボール二つとかキツくないですか!? 二つとも敵が保持しちゃったら終わるじゃないですか! 避け続けるのだってキツイっすよ!? ……ま、そんな文句を言う自分は、人数制限のため応援でしたが。 十五人でやってたドッジも、延長戦では九人です。 当然応援行きですよっ。 友人と二人で地味~に応援してましたから。 結果は負けです。 でも準優勝じゃないか! 中学校三年間で、一度も優勝はおろか準優勝もしたことがない自分にとっては嬉しいです! それに何と言っても楽しかったしね! 雰囲気和やかな友人の、意外ってか怖い一面も発見できたことですし、自分は満足して終われました^^ で、部活にほぼ掃除の為だけに出た後、再びCDショップに二件よってみたり。 ……また在庫切れだったんですが; 何でないのさ~っ!(泣 明日も学校なので、親から聞いたCDショップに、帰りに立ち寄ってみようと思います。 それでもなかったら、もう取り寄せします……。 このくらいですか。 それでは~^^ PR