22 September ドイツードイツー、修正ペンが大変なことになってるよー。(イタリア風に) タイトル長ー。久々にコピック使ったら悲惨なことになった朝月です。こんばんはー。上にも書いたとおり、昨日久々にペン入れしてコピックで塗ってみました。とは言っても落書き程度のものですが。しかし色々悲惨^^^^先ず消せる気になってるから線画が汚いです。色々ぶち抜いてる。つい"戻る"を押そうとするとか末期だ。(笑)文化祭の衣装を描いた時と同じことを繰り返してますね。学習してないな自分。(笑)着色も着色で、髪とかもうベタ塗り放置です\(^o^)/←しかも髪を塗った黄色が肌部分にはみ出て肌が黄ばんでます。(えぇ)なんかホント、残念な出来ですよね。水彩とかコピックとかが上手い人ってホント憧れます……(´・ω・`)加えて言うと、なくしたと思っていた修正ペンがコピックと一緒に入っていたのですが、長い間放置していたせいか妙なことになってました。なんか久々に使った絵の具みたいな……白いのと透明のとに液体が分離してました……。ホワイト代わりに使ったんですが、めっちゃ広がった;;修正ペンは放置しちゃダメですね^^;それと明日が友人の誕生日だったりして、部活帰りに別の友人と誕プレ買いに行ってきましたー。「何買おっかー」とか言ってブラブラしてたら、"ドイツの水"なるものを発見!色々なミネラルウォーターを扱っている店のようで、オランダのとか日本のとかあったんですけど、その一角にドイツのもあったんです。「誕プレ、ドイツの水でよくね?」とかって騒いでました。(笑)いいじゃんドイツ。素敵だよドイツ。(笑)しかし誕プレ上げる友人はヘタリアしらないとか^^^^結局お昼寝枕を買いました。羊のもふもふしたやつでかわいいですvむしろこのままもらっちゃおうか!← ……冗談です。そんなところでしょうか。休みに入ると書くことなくなりますねー。ではでは、今日も拍手ぽちっと押して下さった方、ありがとうございました!!その一押しが嬉しいです^^* PR