31 May 仮面に偽り、優しく優雅に。 ↑ ナタレイル / オリジナル ちゃんと着色までしたのは久しぶり。 今日の世界史の授業中に落書きしていたものから。 世界史の授業中は資料集を勝手に読み進めてて、十七世紀あたりのフランスのところを今日読みまして。 で、「あ~そいうやタル(=ナタレイル)はフランス貴族だったなぁ一応」とか思い出して、載っていた写真参考に貴族服を着させてみました。 つっても、授業中には首辺りまでしかかけなくて、PCで描こうとしたときには資料集はなくて。 何かこんなんだったような……という曖昧MAXで描きました。 青い布はあったけど、肩の部分とか絶対違う……っ! 手にしている仮面に至っては、記憶便りの適当品。(え タルが裏表のある性格なのと、周り寂しいので(今でもだけどさ)持たせてみたり。 ちゃんと参考品探すんだったと後悔。 今日は最終下校時刻まで残って、演劇会の練習! ……だと思ってたんですが、そうじゃなかった。 自分キャストなんですけど、午前授業終わって、十分かそこいらで終わりました。 四時間目の休校時間中も途中からやってたので、実際には三十分ほどやったんですが。 なんか皆さん忙しいようで、主役の方から始まり、ぞろぞろと退散。 どーしよーもないので、そのまま終了しました。 わーあっけない。 練習のほうは、“魔女VSドロシー達”を二分やるとかで、自分と戦う役の人と、どうやって二分間つなげるかを考えてました。 絶対二分は長いし持たない! ネタ尽きる! 結局、ある程度動作を決めたらそれを繰り返すことになりましたが。 ライオンは臆病なので逃げ回るんですが、追いかける兵士と逃げ回るライオンがぐるぐると回るところを見た人が、 「なんかカリブの海賊(inネズミの国)の人形みたい」 と言われました。 ……え、そんな風に見えるの? しかし他にやることもなく、延々と人形みたいなのを繰り返す。 最後の真ん中での戦闘は他の動作ですけど。 ま、そんな感じの練習。 練習終わった後は、友達と約束していたとおりに、サンマルクカフェで昼ご飯♪ 新たにパンを食べて、それがまた美味しくてv ジャガバタなんとかってのが、一番美味しかったですv あと、チーズケーキ! 美味しいっす、マジで! また食べたーいっ。 親に頼まれていたので、バナナチョコクロを持ち帰り。 ちゃっかり自分の分も追加で。(笑 そのあとは図書館に立ち寄ってみたりして、そこで雑誌のコーナーにアニメディアを発見! 毎月買ってるみたいです。 ちょ、ここ毎月一回は自分の出没決定だよ! 読みにいきますっ。 帰り道にあるしちょうどいいです。 立ち読みより絶対いいぞ!(買う気なし でー、帰ってゲームと小説と絵。 そんなんです。ハイ。 明日も同じよーなことしてそーだわ。 ギアス楽しみだーっ! それでは~^^ PR