忍者ブログ
05 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21 December

突撃☆クリスマスマーケット!

テレビ見てたら今日行ったクリスマスマーケットが映ってて軽く驚いた朝月です、こんばんはー!


昨日テレビでクリスマスマーケットの特集をやっていて、それ見て「これ行きたい!」とか思って即今日行ってきちゃいました!
放映されていたのは六本木ヒルズのクリスマスマーケットだったのですが、そこならまぁ行ける範囲かなと! 友人誘ったら何日かあった候補の内今日になりまして、何だか即突撃した感じになった次第です。
ドイツのクリスマスマーケットをイメージしてやっているようでして、かわいい小物とか沢山ありました! お財布が寂しい状況にあるのでほいほいと買えはしないのですが、見ているだけでも目の保養です♪
一個だけ、中にお香の入る木製のサンタ人形買いました。丸っこくてかわいいんです!
他にもトナカイとかカエルとかキノコとかもみの木とか色々あって、並べたら絶対かわいい! でもそんなに買えない!^^;
あと、男の子と女の子がセットになっている小さいストラップ(?)も、一つずつって形で友人と購入。それぞれ赤と緑の帽子にマフラーを巻いていて、これも可愛いんです! 私は男の子の方をもらいましたー。
携帯に付けたのですが、今まで金属質なものがジャラジャラ付いているだけだったので、ふわふわしたものが付いてちょっとなれない感じです。
ネズミのぬいぐるみもすっごい気になったのですが、流石にこればかりは断念;; あと真鍮製のろうそくの火消しとかも売ってて、ぶっちゃけろうそくないので使わないんですけどちょっと欲しかったです。いや、だってあれは置いてあるだけでなんか素敵だと思うんだ。
ちょうどお昼時だったのでそこでお昼も食べたのですが、プレッツェルとかヴルストとかは美味しかったのですが、セットで付いてきたキャベツがすっぱくてビックリでした……!
林檎とじゃが芋の塩味パイとかっていうのにも手を出してみたのですが、こっちはこっちで思ったよりも林檎の味がしなかったです。でもおいしいからいいや!←
六本木ヒルズのに行った後、そのまま別のクリスマスマーケットにも行ってきました。東京国際フォーラムではフランスはアルザス地方の、日比谷パティオではオーストリアはウィーンのクリスマスマーケットをやっているそうで、そんなに離れてないし時間もあるしってことで。
国際フォーラムのでは食べ物は食べていないのですが、どうやらアルザス地方における市の鳥のような鳥がコウノトリだそうで、コウノトリグッズを売っているお店を見てきました。
フランス人とおぼしきおじいさんが売り子をやってらっしゃいまして、彼のトークがやたら面白かったです!
音楽の流れるコウノトリのぬいぐるみを見せて「この子は歌うんだよ」と言った後に、その横の音楽のながれないぬいぐるみを見せて「この子は冬眠中だから歌わないんだ」と話してくれたのが一番ツボでした。楽しい^^
おじいさんのトークにコウノトリを買うか否かめっちゃ迷ったのですが、結局買わないで帰ってきてしまって……今後悔してますorz
そう、それと冒頭の話ですが、今日の夕方のニュースでちょうど国際フォーラムのクリスマスマーケット(テレビではクリスマスマルシェ)の映像が流れていて、この時のおじいさんもバッチリ映っててビックリしたんです! 数時間前に話してたよ!
楽しいおじいさんでした。……コウノトリ…………orz


以上、クリスマスマーケットな話でした。
ではではこれにて!
拍手ぱちぱちっと下さった方、ありがとうございました^^
クリスマス近い……絵……!

拍手

PR