16 April aprile ↑ ついったの、自分の創作世界観でりいとをキャラ化しましたー! 戦闘民族ヤシャの民の出身で、龍の国アルダシアで修行中の格闘ガール! 衣装がヤシャの民住まう天朱の国のと、アルダシアのとが交じったものになってたりします。インドっぽい配色がアルダシア側、袴っぽいスカートとかが天朱側。 氷の破壊魔術が使えますが、自分の拳一つで戦っちゃいます。 ちなみにアルダシアはハイラの出身国ー。 なんだか花粉症の気配がする翔です、こんばんはー! とゆか日記、お久しぶりです……! 前回が1ヶ月前?で最早何書いたか覚えてなくて、失踪の前触れとか書いたっけとか思ってログたどったらなーんにも書いてませんでしたね^^; 年度末から年度始めの行事たちに参加しておりました。あとバイトしてました。今ピーク期らしいです戦場ですあひー! 戦場化するとひたすらレジやってる内に気付いたら勤務時間終わるので楽っちゃ楽なのですが、戦場すぎてやっぱなんかなあ。 言うて「俺、この戦争が終わったら(PCと)結婚するんだ……とか考えたら戦争終わる前に死ぬ(ミスする)のかなー!」とかアホなこと考えながらバイトしてましたすみまっせん(^q^) そういえば最近ピノやたら食べてます。 新作なのかな? Wストロベリー味! これが美味しくて……! 休憩時間=プリン が最近、 休憩時間=ピノ になりつつあります。 昨日も一昨日もピノピノピノ。 シフト追加で入っているので余計食べております(笑) 期間限定っぽいので、いつなくなるかヒヤヒヤものです……! 期間限定じゃないといいんだけどなあ。 なんだかいざ書き出すと何書こうか悩んで結局書けないぞ……。 あ、ホームズ見てきました! 1をテレビで見て、2を映画館で。 吹き替えを上映している映画館が少なくて、更に条件に合うのがまた少なくて……;; 結局お台場まで行きました。この吹き替えの少なさ、英語弱者には辛い、ぞ! 皆さんやっぱり字幕で見るのですかね……自分字幕追ってると画面見れない内に進んじゃうので……悲しい(・ω・`) 平日夕方だからか、やたら空いてました。街も館内もがらっがらで、そこはよかったな^^ 映画は見ながら、頭の中でコナン君が解説してくれてる状態でした。実はホームズ、赤毛同盟しか読んでないのです。 だからアイリーンの役柄に最初ちょっとびっくりしたり……あんな人なのですね……! 個人的にアイリーン・アドラーっていう名前が好きですv 響きが良いなあって。口に出したくなる感じがします。 友人が、ホームズのイギリス英語が良いと言っていたので、いつか聞き分けてみたいものです。 基本英語が大敵すぎるけどね!^^; こんなところでしょうか。 年度が変わって、自分も新しいことを始めたので、頑張りたいです。 先ず1年、だらけずにやり通すよ! ではではー! PR