忍者ブログ
05 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 March

たたかうコマンドはドコですか。


↑ 刹那 / 果て空

去年の暮れに落書きしたものをまたまた引っ張ってきてみる。←
あ、そう、これ描いてたら衣装変えたいなーとか思い出したんでした。この時点で既に衣装違いますが(笑)


近頃一日一揺れが当たり前になってきたように感じる朝月です、こんばんはー^^
最早家って揺れるもの、みたいな。違うけど。
電車内の電気消えてたり、駅が薄っ暗かったり、お店の看板消灯してたりという節電の光景も、そろそろ馴染んできた気がします。今なら夜の日本が以前より暗く見えるんだろうな……見てみたい。


下の記事でもぼやいてましたが、『Calm days?』がりがり描いてます。てか題名略してC.Dでいいかしら書くのめんどい。←
キャラ紹介がとりあえず後塗るのが6人、本編はあとペンでなぞって塗ったりするくらい。3月中に終わればいいなぁとか呑気に考えてますが、気付いたらもう3月って一週間しかないという……!
流石にダラダラしすぎたかもしれないです;;
とりあえずペン書き済ませてさっさとPCに移りたいと思います。最近PCの稼働率の低さがかつてないくらいです。ビックリ。


そういえば学園ヘタリアportable買いまして、とりあえず一回やってみました。見事に失敗してバッドエンドに突っ込んでいきました(笑)
この手のゲームやったことがなくて、勝手が分かりません。親密度ってどうやったら上がるの……!
イギリスばっかり追いかけ回していたら、イギリスとリヒテンとスイスしか親密度があがりませんでした。とりあえずリヒテンとスイスをパーティーに参加させることは出来たし、イギリスに担当させた役回りだけは評価高くなったけど明らかな失敗^^;
戦う系のコマンドがないことに酷く違和感を感じます;;
とりあえず神のみ知識でやってみようかと……桂馬ヘルプ!


ではではここらで ノシ

拍手

PR
13 March

地震。

一昨日の地震凄かったですね……皆さんご無事でしょうか?
こちらはちょっと人生初な体験してきました朝月です、こんばんはー!

記録開始以来最大規模の地震だったそうですね。確かに東京でもかなり揺れてました……。
地震が発生した時、私は丁度劇団四季で『美女と野獣』を見ている最中でして。しかも第一幕が終わる直前の、かなり盛り上がっているところで。
揺れ始めは盛り上がって拍手している人が椅子揺らしてるのか蹴ってるのかと思っていたんですけど、それにしては何か妙だなと。途中から「あ、地震かー」くらいに認識が変わって、「まぁでも直ぐ収まるだろう」っていうのがいつもの感覚だったんです。
が、収まらないしガタガタ言い出すし、頭上でスポット揺れ出すしで怖い怖い;; 客席がざわつきだしているのに舞台では笑顔で踊り続けているっていうのがまたシュールで;; 何これ映画か何かのワンシーン?みたいな状況でした。
で、ざわつきだしたら逃げ出すのは早くて、かるくパニック状態だったので、「おかしも」って重要だねって思わされました。押されたって進めないし、揺れてるから転びますから!
それで当初は劇再開予定だったんですけど、結局中止になってしまいました;;
楽しみにしてたんですけど、ついてない……orz
帰りは帰りで、JRが終日停止なもんだから、家まで歩いて帰ることに。立派に帰宅困難者の仲間入りですね^^;
7時間歩きっぱなしなんて、全然軽い方でしょうけど、出来ることならもう二度と体験したくないですね……!
コンビニは食料売り切れで食料不足になるし、「食べ物いっぱいある!」と思ったお店は閉まってるし……。道中は時間と交通量と歩行者の数のギャップが見ていてかなり不思議でした。
とりあえず今回学んだことは、スポットライト怖い、「おかしも」大切、自転車と食料確保優先、です。特に自転車、あれあるとないとじゃ大違い……!


最近のろのろと『Calm days?』のキャラ紹介の絵を描いています。まだ3枚なんですけど^^;
そっちをやって、後本編もう一つ足したら公開しようと考えているのですが、果て空の絵も描きたいし衣装も変えたくなってきました……!
さっさとやらないと次進まない……やりたいことばかりふえて、全然進みやしません;;

ではではここいらでー ノシ

拍手

09 March

桜月。


わーもう3月の4分の1が終わっちゃいましたね……!
ちょっと焦ってるようなそうでもないような感じの朝月です、こんばんはー。
3月中にというか、4月になるまでにやりたいなと思ってたことがまだまだ残ったままです。とは言っても内容が全てゲームのクリアなんですけど^^;
KHbsb、FF13・10・10-2、DFF、あとモンハンクリアしちゃおうと思っていたのですが、2月入ってからそもそもゲームしてないですあれ?
とりあえずモンハンはもういいかなぁとか考えてまして、せめてFF13とKHbsb……!
しかし私はゲームを進めるのが遅いので……しかもKHに至っては開封してない←
DFFはまだシャントットのストーリーが残ってます。でも新作でちゃいましたね!
割とほしいんですけど、やるならエアリス使いたいのでダウンロードのから。
てか今回のでまたキャラクターが増えましたが、ユウナとかライトニングとかヴァンとか追加されたのは嬉しいのですが、FF9からのキャラはいないんですか……っ!?
ユウナと役割かぶるけどガーネット、もしくはフレイヤ入れてほしかったです。
欲を言えば13からホープも……とか散々言ってますが買うのは保留ですまだ前作終わってない^^;


あ、そういえばバイト通りましたー!
面接後から落ちたなぁとか思っていて、その上合否通知を一週間勘違いして勝手に不採用で終わった気になっていたのですが、どうやら採用して頂けるらしいです! よっしゃ!
研修が酷すぎてやっぱ不採用です、なんてことにならないよう頑張ってきます。


ではではこれにて。

拍手

28 February

キャラ崩壊。


バイク乗ってひゃっほーいな朝月です、こんばんはー!
教習所で実技やりまして、バイク乗ってきました。へへへーバイクースクーターじゃなくてバイクー♪
最初は乗せてもらえないかとか思っていたので、初回から乗れて走れて楽しかったです^^
今の所夜間走行と雨天時夜間走行しました……普通に晴れた日の昼間まだ走ってない(笑)
明日晴れればようやくそれです。晴れるかな!
今日なんか雪でしたね。おかげで自転車で教習所行く計画が崩れました……。
教習含めて明日晴れればいいよ!


で、話は変わりまして。
去年の暮れに描いた落書きを今更引っ張ってきたりします。載っけよう載っけようと思いながらも、ずっと放置していたものでして^^;
果て空メイン8人の顔だけ描いていたところ、妹が見た感じでキャッチフレーズ(?)とセリフをふってくれました。それが当たってたり謎だったりで個人的に面白かったので、ここでup!

先ず刹那。
b3fe3b60.jpg






『「うるさいぞ♡ くそちび♡」
  女ですか? 腹黒ババァTくん』
ちびっちゃいのは君だ^^
女ですかは当たってますー。性別が交錯、ってかTくんて誰だ?(笑)

次に蓮。
1cc69340.jpg






『「いや~ん♡」
 実はドMです。偽クール系男子』
「いや~ん♡」にマジ吹きました(笑) その顔で、言うか^^^^

お次ユーヤ。
7eb57d79.jpg






『「この部品は~(何か数式)~だからすばらしいのよ」
 機械オタ教師X』
二連続で口調どうした^^;
優等生は機械オタな教師X(おそらく女教師)に夜な夜な変身して機械の秩序を守っているのでした。嘘です(笑)

で、アリー。
8a0446a0.jpg






『「あはっ♡」
 ”ガンダ○”にでてきそうとよくいわれます。実は12歳、夢みる乙女♡』
セリフのドンピシャ具合に驚いた!
どうやら性別詐称に加えて、年齢も詐称しだしたようです。(笑)
てかガンダ○……どこからでてきたし……?

そんでジン。
59536d2c.jpg






『「俺についてこい!!」
 熱血野郎Z』
まぁまぁ当たって、しかしまぁまぁ言わなそうなセリフというなんとも微妙な。←
頭文字をどうイメージしたのかはわかりませんが、一番近かったです。音は一緒だけど本当は”J”。

でもってリジュア。
3794d7ff.jpg






『「ふっ」
 フェロモン過多男』
ハート描かれまくったリジュア・フェロモン・カターオ(笑)
フェロモン……なくはないんだろうけど……過多男(笑)

それからレギウス。
3aabab4e.jpg






『「何だぴょん? 誰だぴょん? しらないぴょん」
 ガキ猿だぴょーん』
PYO☆N^^^^ 更に頭がお馬鹿な感じに^^^^
何かが起きたら言いそうだとか思ってしまった……(笑)
レギィは猿というより大型犬なイメージです。

最後にハイラ。
2ff0ad73.jpg






『「知らぬなら~~~ほととぎす」
 F○のキャラ風田舎の小僧』
何故ほととぎすの句を詠みだしたのかは謎です。本当に、謎だ。しかも、何か、違う。
田舎の小僧の正体はきっと田舎のガキ猿使いなんだろうそして主人公たちの前に立ちはだかるのだろうきっとそうだうん。え、違う?

――ってな感じでした。以上です!
妹はどんなキャラなのかなんて一切知らないので、完全見た目からの想像です。
当たってたりどうしたこれだったり、不思議なものですね。


あ、そういえば面接、してきました。オワリマシタ^^;
でも予想していたものよりめちゃめちゃ軽かったので、次回からは割と気楽に申し込める様になった気がします。
ではではこれにて!

拍手

23 February

きょうしゅうじょ!

教習所デビューしてきました朝月です、こんばんはー! デビューって言っても学科だけどね!
適性検査なるものを受けたのですが、用意された問題の半分を解くのがいっぱいいっぱいで……こ、こんなんで検査結果大丈夫なんでしょうか;;
しかも結構な回数訂正した気がします。これは確実に「そそっかしいので事故に気をつけて下さい」って結果に書かれそうです(笑)



後、本屋さんのバイト募集をまた見つけまして、見つけて即座に勢いで突っ込んできました。
また前回みたいに前日に締め切られちゃ叶わない^^;
で、面接の日取りを決める電話をしたのですが、緊張して言葉遣いが……!
電話切った後すごく気分が重くなりました。電話だけでこうなっちゃ、面接はどうなるんだろうか自分……;;
「電話って相手の顔が見えないから余計緊張するよね」ってことであったらいいなーって願ってます。←
面接、とりあえず、頑張ります。


ではではここらで!

拍手