忍者ブログ
05 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26 November

ぎじんか!


↑ 私の携帯擬人化

バトン用に描いてみました、携帯擬人化の子です!
腰についているのは、携帯に付いているストラップ群です。
バトンは追記に!


今日はちょっとチケット取りに行ってきましたー。
最初は郵送してもらおうと思っていたのですが、思ったより郵送料がかかるみたいで;;
それなら取りに行った方が安いなーと、直接劇場まで行ってきました。たぶん一気に複数公演分たのんだから高いんだろうなぁ。
チケット取ったのは劇団四季の『キャッツ』と『美女と野獣』です。
結構前から「見たいねー」といっていた作品で、今頃になってようやくチケット取りに動いた感じです^^;
見に行くのは年が変わってからなのですが、今からとても楽しみです!


チケット取りに行ったついでに、来年のスケジュール帳も探しに行ってみました。
だらだら見ていたら意外と時間が経っていてビックリしました……! お腹空いた!←
真面目に探したのって実は初めてでして、種類が沢山ありすぎて見るのが少し大変でした^^;
外見はこれがいいなーって感じなのに、中身はこっちの方が……となったり、今まで薄めだったんだけどどうしようかとか考えたりで結構悩みました。
でも結局最初に目を付けた奴にしました! あんまり悩んだ意味なかった!(笑)
今まで使っていたのはカレンダーだけのやつだったのに、来年のはそれプラス週間予定表とか付いていてちょっと贅沢な感じがしちゃいました。たぶんこんなの普通なんだろうけど^^;
週間予定表を使うほど予定があるかどうかは……考えないことにします。(笑)


ではではここらで!
追記にバトンでーす!

拍手

PR
24 November

余裕なんだぜ。

実に二週間ぶりです朝月です、こんばんはー!

ここ二週間、レポート提出の為に自分がだらけないよう、ちょっとパソコン断ちしてみました。
本日無事レポートを提出する事ができて出てきたわけですが、ぶっちゃけパソコン断ちは何の意味も成しませんでしたはい。←
パソコンは確かに使わなかったんですけど、しかしその分空いたはずの時間は気付いたら過ぎ去ってて……何をしていたんだか覚えてないっていう;;
結局レポートを書き出したのが提出の一週間前からだったので、その前の一週間が何の意味もなく行方不明なままです;;
……まぁ無事レポート提出できたしいっか!
今回は去年の二の舞にならないよう、内容のダメさはさておき(←)意地でも提出の二日前に終わらせました! おかげで昨日一日遊びほうけてたよやっほぉ!!
これからはまた絵を描こうと思います。まぁ提出前にも描いていたんですけど!←
今度はクリスマスかなぁ……。


そういえば近頃各所で年賀状企画を開催してらっしゃいますよね!
朝月はそれを指くわえながら眺めてます……いいなぁ参加したい……!
今年もまた年賀状自粛の年なので参加したくとも出来ないのです。悲しい、悲しい話d(ry
年賀状は描けませんが、また一昨年のように新年やっほぃ!な絵は描こうと思っています。お祝い的な言葉を描かなきゃいいらしいからね!
来年は卯ですよね。何にしようかな……。
っとその前にクリスマスだった^^;


ではでは今日はここらへんで!

拍手

09 November

もしやマイナー論文だったのか。

そろそろレポートやらなきゃなとか思ってる朝月です、こんばんはー^^

レポートの提出日がちょいちょい近づいてきてます。そろそろやり始めないと去年の二の舞に……!
そんなわけで、まぁ明日からやろうかなんて考えていたのですが、その矢先に図書室から呼び出しが。
今参考文献として論文を借りているのですが、どうやらそれに予約が入ったらしい。延長申請する前に。つまり返して下さいねということらしい。しかもその返却要求された本、今回のレポートの核になる一番重要な論文。
………………え、マジすか。
まさかのちょっと軽く行き先暗い感じに;;
てゆかまさか誰かとレポートのテーマ被ったのか;;
流石に論文なしはヤバいので、慌てて帰りに借りられる図書館寄りまくったのですが、まさかのない!
家帰って著者とか出版者で調べてもなくて……何故かタクシーの本が検索結果に表示されるという始末。
わー本格的に不味いかもー……とか思ってたら。
あった! 最後の一カ所にあったよぉ! これで不味い感じからは脱出出来る!
とりあえず蔵書はしてるらしいので、明日早速突入してきます!


あ、あとようやくハロウィンなトップ変えましたー。てか改装ごとやっちゃいましたー。
ついでに拍手絵なんかも変えてみたり。日記絵の使い回しですが!
今回upした絵は、いつもとちょっと違ったことやってみました。
一番大きいのは主線を筆ペンで描いてみたこと。和風っぽい方向目指してみたのですが……どうだろう。
とりあえず筆ペンで描くのは神経使いました^^;


ではではここいらで!

拍手

03 November

君に届け!


↑ リジュア / 果て空

またまたコピック。
どうしても紫色で塗りたくて、昨日買ってきてしまいました……なんで持ってるのは濃い色ばかりなんだろう;;
しかしリジュア久しぶりな……。


最近日記書いてる気がする朝月です、こんばんはー^^
日記書ける=それだけ何かあったってことだから、ネタつきたら終わりなんですよね。
いつまでこの調子が続くのだろうか……。


今日は先週見損ねた「君に届け」を見てきました!
前回の映画館は上映終了してしまったので、また別の映画館です。
水曜日が割引の日で、前回の映画館ではその日は全映画全席売り切れになっていたので今回は前日に購入しておこうとしたのですが、その映画館は当日購入のみらしく、今回もまた売り切れてしまわないかとヒヤヒヤしましたが、無事購入出来ました^^
しかも最後尾とはいえ真ん中! シアターが小さいから最後尾でも全然問題なし!
ちょっと暑かったですが、いい席で見れてよかったです♪
「君に届け」は原作読んだことないのですが、映画楽しかったです^^ 意外と笑いどころがありました!
そして確かに風早君は爽やかだった! 昨日メイトで聞こえてきた浪川さんの風早君より好みかもですv ちゃんと見たわけではないのですが^^;
それと真田君! 彼のキャラがいいと思います! ツボだ!
見終わった時に真田君の株がかなり高かったです(笑)
……あれ、真田君てこの字でいいのだろうか……もしや眞田?←


ではではこれにて!

拍手

01 November

神楽月。

副題は、続・ハロウィン!
正確にはハロウィンは昨日でしたが、今日が恒例のお菓子配りの日なので、気分的には今日がハロウィンな朝月です、こんばんはー^^
また今年も"英"の字が入ったお菓子もらっちゃいました! 今年はマフィンやった!^^
昨日作ったティラミス達は、蓋を開けたら大変悲惨なことになっておりました……朝の戦いには完敗、です;;
ていうか明らかに改札にぶつけたり走ったりしたのが悪いよ;;
まぁ出だしはアレですが、弓部でわっさわっさとお菓子を配り、もらい、PC部ではハロウィンパーティーをやったりと、その後はそれなりに好調でした!
みんなのお菓子が美味しかった……幸せです^^


話は変わりまして。今授業で卓球をやっているのですが、今日は自分の班は人数少なくて、一試合余っちゃったんです。
で、やることないんでのんびりシングルやってたら、まさかの先生乱入!
初の先生とさしで卓球やっちゃいました……!
向かい合うだけでプレッシャーすごいよ! サーブ返しても入らないよ! 「落ち着け!」って言われても落ち着けないよ!
4球くらい打ったころからようやく落ち着けるようになって、なんとか返して一点もぎとれました……!
一点とれただけいいです。とれてよかった^^;
大変だけど先生とやるのも楽しかったです♪
またやりたいな……。


ではではこれにてー!

拍手