忍者ブログ
05 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 August

♪帰ぇってきたぞ~帰ぇってきたぞ~

お久しぶりです! 帰ってきたウルトラマン……ではなく朝月です、こんばんは~。
昨日日記書こうとか思っていたはずなのに、気付けば今日になってました……何故? 部活から帰ってからずっとハガレン読み直していたから?←
ハガレンの最終巻が出発当日に発売されたので、まだ買っていません。早く読みたいような、読んじゃいたくないような……。
すごく上手くすっきり終わってると聞いているので楽しみなんですが、終わってしまうと考えるとなんか一歩ためらう感があります。
とりあえず旅行中に伊語のハガレン買ってみた! 全然読めないけど!
ちなみに前回買ってきた仏語のD.Gは徐々に読めるようになりつつあります。ホントに少ーしですが^^;


話は変わりまして、くるん兄弟に会いに行ったイタリア旅行、北から南まで強行軍で楽しんできました!
初っ端から飛行機に乗り遅れてアムステルダムで足止めくらったり、某ガイドブックが使えなかったりとハプニングも結構あったんですが、行けてよかったです^^
欲を言うならもうちょいヴェネツィアとポンペイとエルコラーノにはいたかったな……時間が足りない。
でも教科書や本で見ていた、読んでいたものを実際に見れたのでよかったです♪
食事はひたすらパスタ食べてました。朝は別として、リストランテに入った昼夕食は一回のぞき全てパスタ!
トマト苦手でもおいしかったです! パースt(ry
向こうは暑くてもカラッとしていて風もあるので日陰は涼しくて、日本に帰ってきたら湿度の高さを実感しました;;
でも日本は電車汚くないし、レストランはおしぼりでるし水はタダだし、道汚くないしガタガタしてないし、いいですね……。
あと電車もちゃんと時間に来るし! 向こうは時間通りにこなくて、30分以上待たされたことがありました;;
外国行くと日本の良さが判るよとかなんとか聞いたことがありますが、実感出来た気がします。


全部書いてるとホントに長くなりそうなので、ここらで切ります!
一言で携帯に感想メモっていたのですが、それがすごい量になってしまったので……;;
本日拍手ポッチリ押してくださった方、後旅行中に押してくださった方、ありがとうございました!!^^
ではでは。

拍手

PR
12 August

くるん!


↑ 智樹 / 果て空

携帯写真で失礼します!
鉛筆書きでちょい見づらいかもです;;


また今日から10日間くらい消える朝月です、こんばんはー。
今度のが一番長くて、そんでもって最後です。
あとはずっと家! とはいってもちょこちょこ部活には行くんですけどね。
今度帰ってきたら直ぐに大会と試合があって、その内一つの大会は直前に練習がないので、ちょっと不安です。
とりあえずトランクケースを左手で引くようにしてみます。これならちょっとは違うんじゃないかな……?
しかしいつもボストンバックで慣れてないので、なんだか使いづらいです;;

そういえば、部活におみやげを買っていくのですが、今年は今までに比べて新入生が多かったので、量も多いです。
人数数えてみたら50個入りのお菓子を探したくなりました! 多いよ!
しかもこれで部活の分だけってんですからね……なんてこったい。
いっぱいはいってるやつあるといい、な……。


では、短いですがこれで!
くるん兄弟に会ってきます!!

拍手

09 August

月見月。



↑ 刹那 / オリジナル

南下してそのまま合宿行ってました朝月です、こんばんはー。
もう八月ですね! 休みが残り一ヶ月きってしまった……!


南下して沖縄いってたんでお土産として紅芋タルトを買ってきたのですが、どうやら叔父も入れ違いで沖縄行っていたらしく、帰ってきたらお土産がかぶってました^^;
そんなわけで今我が家には紅芋タルトがいっぱいです。
とはいってももう半分食べちゃったんですけどね! 我が家の消費力はすごかった……。

そういえば合宿中にブヨなるものに刺されました。漢字変換したら蚋って出てきた。読めない。
なんか蚊よりもぷくっとふくらんでます。初めて刺されたもんでよくわかんないんですけど、蚊よりもすごいやつらしいです。
足首に刺された子が、今日包帯巻いてきたので驚き。痛くて正座出来ないとかマジっすか。
私は結構軽傷のようです。かゆいけどね!

なんかとくに書くことない……?
色々行ってきたわりには、いざ書こうとすると書けませんね……不思議な。
まぁ思い出したら書くとして、とりあえず引っ込もうと思います。
えいちさん、バトン回答ありがとうございました! それと昨日でしたが、誕生日おめでとうございました^^

拍手

29 July

南下!

気分的には昨日の日記書いてる感じの朝月です、おはようございます。
こんな時間に書くの初めてじゃないだろうか……!


ちょっと今日から南に行ってきます。
なんか出発時間の関係で、今日はまさかの3時起きでした!
W杯見ようとした時以来の早起き! どうせならW杯やってればいいのにね!
時間が早すぎて車で行ったのですが、途中見えた朝焼けがすごく綺麗でした……! ビルが灰色く陰になっててまた綺麗!
すっごい久しぶりに日が昇るのを見た気がします。
あと雲がやたら低くて立体感がいつもよりあって、なんか妙に感動してました。
早起きした時ってそういうの得ですよね。眠いんですけど^^;


ではでは短いですがこれにて!
雨月さん、バトン回答ありがとうございました!

拍手

25 July

ならりらりー。

奈良から帰ってました朝月です、こんばんはー。
平城京暑かったです! 楽しかったけど!
天平文化の衣装を着て平城京内を散策できるってやつがあったんですけど、あの暑さの中やる方はいるんですかね……??
綺麗なんだけど暑くて死ぬ気がします。


奈良旅行について話してみる。……書いてみる?
祖父母と行ってきたので、またいつもと違う感じで面白かったです。色々と。とりあえず祖母がすごかった。色々と。
今回一泊二日で結構短くてそんなに回れないんで、以前に何回か来てるしってことでかなりしぼって、春日大社見て、遷都記念でやってる夜のライトアップ見て、平城京見てきました。
ライトアップが何カ所かで行われていて、日中とまた異なって綺麗だったんですけど、うまくデジカメで撮れない!
夜景モードにしたらシャッター押してから数秒間動いちゃダメらしくて、ものっそいブレました;;
浮見堂とかすっごいとりたかったのに!
いっそ通常撮影モードで撮ってしまおうかと考えたら、切り替える前にデジカメの電池が切れました……そんな……orz
平城京はとにかく暑かったです! ビル陰とかないですし。
でも一年前に行った時より展示物増えてたし、歩道整備されて歩きやすくなってました。
去年とか周りなにもなくて、朱雀門まで友人とゲームしながら行った記憶が……。←
時間なくて出来なかったんですけど、木簡作りとかちょっとやってみたかったです。


なんか奈良話が短く終わってしまった……。
あとなんかあったかな……今日は部活ないと思い込んでて、危うくサボリになっちゃうところでした、とか。思い込み、ダメ絶対。あれ、前にもこんなこと……。
まぁ今日はこれにて!
追記にバトンです!

拍手