忍者ブログ
06 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 January

紺橙レンジャー!

メロンパンアイスを食べてきました朝月です、こんばんは!
工芸の授業中、メロンパンアイスなるものを食べてました。とは言え最初の5分くらいですが。フリーダムな工芸万歳!
メロンパンアイスというのは、メロンパンの中身がメロンアイスになっているものです。
先週やっぱり工芸の授業中に初めて食べたのですが(←)、これがおいしい!
はまった朝月は今週も買っちゃったわけです。
いや、でもおいしい……来週も買っちゃうかな……。


そんなわけで今日は工芸の授業がありました。
現在作っているのはステンドグラス。皆さんもう終わって陶芸に移っちゃってますが、のんびりやってた私はまだはんだと格闘してます。いいよ、2作目、3作目に突入して陶芸に行かない友人がいるから……。
しかしそんなステンドグラスも、今日ようやく終わりました。長かった! てか細かかった!
出来もしないくせに無駄に細かいデザインにしちゃって、しかもサイズが合わなくてかなりがたがたなものになっちゃいました^^;
無駄に時間だけがかかりましたが……今学期中に完成してよかった。
本来ならその後は陶芸……なんですが、無謀にももう1作手を出してみることにしました。
が、またガラスを切るのが面倒なので(←)今回は破片を拾い集めてくっつける方向に。せこいんじゃないんですリサイクルなんです!
前の人たちが残したものと、私の無理やりさ想像力の合体だよ! 時を超えた何かだよ!←
まぁしかし、はんだ付けの前に貼らなきゃならないテープもすでに貼られているガラスを選んだので、マジで楽だ……。まさかの今日の2時間で完成したという。
しかも何だか時間をかけた前作より出来がいいのですが……!
先生曰わく、
「やっぱり手早くやるのがいいんだね」
え、私の今まで、何……?
何だか腑に落ちないですが、即興のものが上手くいったのでいいかな。。。


ではではここいらで^^
追記にバトン入れときますー。

拍手

PR
24 January

あみあみ。

こんばんは、最近ずっと編み物してる朝月です。あみあみ。

さてさて繰り返しになりますが、最近ずっと柄にもなく編み物してます。あみあみ。
家庭科の宿題です。あみあみ。じゃなきゃこんな乙女なことを私はしない! あみあみ。
次の授業までに27cm編んでこなきゃいけないらしいのですが、その授業中、2時間編んでも何故か2cmまでしか成長してないという……!
これはやばいと、次の日から暇を見つけては編んでます。あみあみ。
休み時間にあみあみ。電車の中であみあみ。保険として喫茶店で待機していた時もあみあみ。ブラッディー・マンディのCM中もあみあみ。試合の待ち時間中もあみあみ。
しかし……終わらない!
今ようやく半分くらいです。明らかに日が足りない!
こうなりゃ空き時間以外でもやるべきかとは思いますが……そこはほら、絵が描きたい。←
真面目なところ、あとは仏語のテスト勉強とか……。
しかも今日は途中で毛糸玉が底を尽きました。換えを持ってきてなくて(←)中断せざるを得ないという事実。
こうなったら明日死に物狂いで頑張りますかなあなんて、他人事みたいに考えてます。
とりあえず明日、死亡プラグ。違った死亡フラグ。
しかしそんな明日はカラオケに行く日。(え)


それからそれから。今日はリンクをちょこちょこ直しました。
絵はまだようやく下書きが終わった段階なので、また2月くらいに。
ではではこれにて!
拍手ありがとうございました^^

拍手

17 January

嬉しすギルぜ!


↑アリア / オリジナル

久々のアイコンは、果て空ヒロインのアリアです。
アリアかなり久しぶりだ……!
手に持っているうぞうぞしたものはチョコです。誰がなんと言おうと、本人的にはチョコなんです。(え)
アリアがバレンタインチョコを作るとこうなります……もはや未確認生命体。チョコに限らず全てがこうなりますが^^;
ブラックホールの胃袋を持つ刹那も流石に逃げ出しますが、きっと捕まって食べさせられるありがたく頂くことになりそうです。おそらく涙ながらに食べる羽目になると思う……うん。
2月に刹那のアイコンと入れ替えで、TOPに置こうと思います。


こんばんは、朝月です。
嬉しすぎることが起こって飛び上がって天井に頭ぶつけて落下しました。嘘です。実際は天井ぶち抜いて家の外へ飛び出しましたがそれも嘘ですという事実がしかし嘘であるという根拠が虚実であるなんて虚言は空耳でしかないと言った人物の発言は虚構であります。
早くも何がなんだか判らなくなりましたが(←)、嬉しくて飛び上がったというのは嘘じゃなくて事実です。ほ、本当ですよっ。
嬉しすギルぜなことは次回更新時に!


今日はちょっと用事があって、始発電車にのってみたりしました。
朝一番の電車ででかけたものですから、帰ったらまだ9時でした。午前の。帰宅早いな!
ってわけで朝早かったし眠いしで、起床から5時間後に二度寝開始しました。お昼寝ならぬ朝寝? おかげですっきり。
しかし帰宅途中、朝食も早かったからお腹が空くわ空くわ……。
ちょうどその時、鞄に入りきらなかったどら焼きの箱を手に持っていたものだから、今食べちゃろかーと思いました。食べちゃえば荷物も減りますからね! どら焼きむき出しで持って電車のってたという奇妙さはスルー。
が、食べようにも車内は駄目ですし、ベンチに座って食べるのは寒いですしで、結局食べずに帰ってきました。
そしてその分、帰宅したら朝食と昼食の間に間食しました。妹が残した朝ご飯食べたとかいう。(笑)
お腹が空いていたんです、よ……!


その後は↑のアイコン作ったり、サイトいじったり、次回upするイラスト描いたりしてました。骸骨のめんどくささに死にましたorz
また描き上がるのが遅くなりそうな……うーん……。

ではではこれにて!

拍手

11 January

完徹の変換候補は関鉄竜ヶ崎線。

初完徹しました朝月です、こんばんは~。

課題が終わらなくて、提出前日に初の完全徹夜しました。
今まで徹夜しかけたことはありましたが、全く寝なかったのは今回が初です! 今までの中で一番起きていた化学のレポートの時も、2時間は寝ましたし……。
作文用紙に書き上がった小説を清書してたんですが、終わらない終わらない。
起床時刻10分前になっても、後2場面残っていたとかいう死にそうな状況でした。徹夜して終わらないって、何……!
結局せっかく書いた残り2場面は、3倍速のダイジェスト版にその場で書き換えで強制終了させました。もうその場で切って繋げて改変して書いたので、文章めちゃくちゃになってそうです。しかも徹夜明けの頭。やばい。
自分が早め早めにやっとかなかったのが悪いのですが、結構悔しいです。せっかく書いたのに切ってしまったのが心残り……。
返ってきたら差し替えるつもり満々です。(え)
にしても徹夜すると不思議な感じですね。何だか2日間が繋がったような……。
やっぱ朝月は寝ないと切り替えられないみたいです。不思議と眠くはありませんでしたが、結局その後休講の時間は爆睡してましたし。
あ、今回書いた小説は、修正したらその内サイトの隅っこにでも載せようと思ってます。
でもとりあえず今は絵を描くんだ!
……という数日前の話。(え)


そしてその次の日くらいの話。←
友人からへたりあのルートのちっちゃいフィギアもらいました。どうやらガチャガチャやっててかぶったらしいです。
友人が言うには、菊とアーサーとアルフレッドがかわいいんだとか。そして菊とアーサーが出ないらしい。
そんなわけで、部活帰りに流れで別のへたりあ好きな友人とやってみましたガチャガチャ。
自分アーサー好きなので出たらいいなぁとか、やはりルートが出るんじゃないかとか友人とふざけながらガチャガチャを回してみたら。
なんか……出てきたカプセルの中に、ボサボサとした金髪が見える……。
これはまさかと開けてみたら、なんと一発目でアーサー!
ヤバい、これはまたいつかのように帰りに階段から落ちるんじゃないか!?
嬉しい反面、ルートくれた友達になんか申し訳なくなりました……。
うーん、でもアーサーかわいいから、よし!(え)


で、さらに一日後の日にカラオケ行ってました!
とにかくボカロ(つかレン)歌ってきましたよ! 音程高くて死にましたよ!(笑)
右肩の蝶とかsoundless voiceとかは平気なんですけど、imitaterとパラジクロロベンゼンと闇のダンスサイト……!
死にますね。自分声低いのに。一緒に行った友人によくやるなと言われました^^;
でも楽しかったからいいんです。歌えてないとか声酷いとかいいんです。自己満足!←
その後へたりあちょっと歌って、KAT-TUN歌いまくったんですが、アーサーのキャラソン歌ったら、
「あ、なんか朝月とカラオケ来た感じがする」
と言われました。私のイメージ……!
そしてメンツ考えると当然なのですが、KAT-TUNの曲は誰も知らなかったです。完全自己満!(笑)


こんなもんですー。
話が全て数日前だとかいうのは、書いた日に記事をUPし忘れたからです。←
本当は今日、とか昨日、とか位だったんです、よ……。

ではではー!

拍手

01 January

謹賀新年!

明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。。。


……と、堅苦しい挨拶から入ってみました朝月です!
改めまして明けましておめでとうございます!
のろのろ気まま気まぐれ気分屋楽観的(以下略)な朝月ですが、今年も宜しくお願いします☆


今日は元日!
てことで、年賀フリーイラストupしましたー。
何とか1日に間に合いました……! 昨日結構ギリギリまで描いていたので、ちょっと終わらないかと……!
でもなんとか終わったので、カウコン見ながらupしてました。
あ、そうです。今年の我が家の年越し。
やっぱり年越しはジャニーズのカウントダウンコンサートで、年明けも終わりまでカウコン見てました。
そして見終わったら、妹が嵐の『好きやねん、大阪』を3回程見直してたので、一緒に見てました^^
関西弁の嵐もかわいいv

今年の年賀イラストは、ジンとハイラです。
ジンは去年丑をやってもらったので引き続き。ジンが寅なのはなんとなく。ちょっと蓮と迷いましたがジンに。
ハイラはいいのですが、なんとなーくジンが気に入りません。何故だ……。
何かもう寅ってか寧ろ豹みたいな感じですが、スルーしてやって下さい。←


そして今日はもう一枚イラストupしました! 快挙!
キャラ紹介にも出てないキャラがいきなり登場です^^;
アスラの名前はすっごい昔に、一回だけバトンで出てきたのですが、ホントに名前しか出てないので、今度キャラ紹介に追加しようと思います。他の神もついでに。
果て空にはけっこう神なる存在も出てきます。みんなインド神話がもとになってます。
今回出てきたアスラもインド神話のアスラ族という、神の部族の一種がもとになってます。
アスラというのは部族の名称であり、彼個人の名ではないのですが、とうの昔に名前を捨ててしまった為に、ただアスラとだけ名乗っています。
そんな感じのが実は後7人(人?)いたりします。彼らもまたいつか。


明日は祖父母の家行ってきまーす。
ではでは!

拍手