忍者ブログ
07 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25 June

更新しましたー。

願望通り、イラスト一枚upしましたー!
梅雨っぽいものを目指して失敗しちゃったイラストです。(え)
雨降ってるように見えないってのが一番の問題点。(笑)
一応雨降ってるんです。
刹那はカッパも着てるんです。一応あれはカッパなんです。ちなみに蓮がさしているのは一応傘です。一応が多すぎる……!
なんだか紫陽花が描きたくて、でも紫陽花をよく覚えていなくて、朝学校に行く前に近所の高校の前を通って観察していたりします。
その為に少し早目に家を出たりしたんですが、よくよく考えれば自分の学校にも紫陽花は咲いていたっていう。
工芸室に行く途中で発見しました。ちょっとショックを受けながら、参考として写真とってました。

そういえば、今回のイラストはちょっといつもと変えてみた点があったりしまして。
まず主線を太くするのをやめてみました。実を言うとこれは前回もやっていたんですが。(太くするのが面倒で←)
あと目の塗り方をちょっと変えてみました。個人的には上手くいったと思っています♪
無駄にキラキラさせすぎ、と言われてしまったらそれまでですが……;;
ついでに言ってしまうと、腕の塗りも個人的にお気に入りです。
本当は上腕部の肌を塗りたかったんですが、タンクトップ姿はパスしました。
何かよく分からないんですが、ちょうど上腕を書いて塗りたい気分だったんですその時。
そして今回は初めて油絵ツールを使ってみました。
紫陽花の葉っぱの部分だけ油絵ツールで塗ったんです。初!(何)
美術の時の感覚で塗れるかなーと思っていたんですが、やっぱり微妙に感覚が違う……ような……。
でも楽しかったので全てよしにしちゃいます♪
今度は全部油絵でやってみようかなぁとか、無謀な考えに走ってます。


なんか久しぶりにPCで日記書きました……!
ではではっ。

拍手

PR
21 June

雨なんて。


↑ てるてる刹那 / オリジナル

何だか気紛れで変えたバナーの元画像。
完全にふざけてます。(笑)
構造としては、大きめの白い布を頭からすっぽりと被せて、後ろ髪を紐代わりに結んだら完成です。(え)


こんばんは、大会に行ってた朝月です。
今日は雨でしたね。
雨の日に弓を持って行くのはしんどいです。弓を伝って雨水が入ってきて、非常に面倒です。
雨なんて降らなければいいのに……!
せめて今日くらい晴れてくれたっていいじゃないかーと呟いていました。ちなみに大会の結果はノーコメントです。
私個人で言えば、全部はずしました。流石に笑えないですorz
リラックスしすぎもよくない、というのが今日の教訓です。活かせ次回。


まぁ結果はどうあれ、部活も一応一段落したことになります。
後ろには期末試験という厄介な輩が待ちかまえていたりしますが……もうちょい無視したままで。(え)
とりあえず絵を一枚描きたいんだ……!
またも完成する頃には時期はずれになっているかも知れませんが、目標は6月中として絵を描きたいです。てか描き始めてます。
現在はPCで描くのがすごく久しぶりに感じられるという状況だったり。
勉強はそれ終わってから……する、かも。←


ではでは^^

拍手

15 June

バトーン。

お久しぶりです^^

やっと演劇会が終わりました!

結果は……あはは。()

とりあえず、ナイフで自害落ちが5連発。全クラスの半分近くがその落ちでした。()

かくいう私のクラスもそれでして……もろ被り^^;

私の学年では1クラス以外全部それでしたから……;;

とりあえずあれです。

来年は名前のある役をやろうと思いました。

 

 

で、演劇会が終わってネットを思う存分……とはいかないのでありまして。

来週の日曜日に弓部の大会が迫っていたりします。

演劇会の準備期間中、全く練習に行っていなかったので、今週一杯は真面目に練習しないと流石に不味いかなぁと;;

そんなわけで、珍しく今日、自由練習に行っていたりしました。

土曜日は土曜日で学校があったりして、今週末はPCに触れそうにありません。()

……そういえば。

日曜日に久々にPCで絵を描こうとしたのですが、何だかやたら目がシバシバしました。

前は平気だったんですけど……何故でしょう?

最近は専ら紙と鉛筆になっています。。。

 

 

ではではここで!

追記にバトンを収納していきまーす^^
ぶっちゃけこれがメインとか。(笑)

拍手

08 June

よくよく考えると。

この間の朝、駅の改札ががら空きだったのはいつもより三十分早かったからだわ。(笑)
とんでもなくボケていた朝月です。こんばんは^^


前回の日記の翌日、ロクサスのドアップ狙いで駅に乗り込んでいった(違)のですが、やはり上記の理由でお持ち帰りはなりませんでした。
うん……よくよく考えてみたら当然ですよね!
いつもより早かったことなんて、綺麗サッパリ忘れてました。←
土曜日にも制作があって学校に行っていたので、いつもよりは一時間遅いけど土曜日なら空いているかなーとお持ち帰りダッシュを狙っていたのですが、そこもダメでした。いくら土曜日でも八時台はダメですかorz
しかし!
実は明日も通常登校より早い、しかも前回の三十分よりもう十五分早く集合だったりするのです! 来たチャンス!!
今度こそロクサスのカワイイ顔ドアップをお持ち帰り……!
もう完全変な人ですね自分。(笑) 前からですが。←


明日が早いのは演劇会の話し合いがあるからなのですが、今日学校に行ってみたら本番までのカウントダウンが始まってました……!
改めて数字を目にしてみると、何だか恐ろしいですね。まだ劇全然できあがってないんですけどっていう。
今日の舞台練習でもボロクソ言われました。(笑) ……笑い事じゃないっすねorz
そんなんだから明日の話し合いがあるのですが。なにせ劇時間を基準より十分以上オーバーです。
こりゃもう眠いとか言ってられないので、気を引き締めなきゃなと思います。
うぉっしゃ!!!!(←引き締めたらしい)


そういえば日曜日にPCを開いてサイトを編集しようと思ったのですが、アップローダーが進化だか変化だかしていて使い方が分からなくなりました。←
なので結局何もできていません。
サイトスペース拝借先のを使わせていただいていたのですが、これは面倒くさがってないで(え)ホームページビルダーをインストールする必要があるかもです。
PC変えて以来、面倒でインストールしなおしてなかったんですよねぇ……。←
とりあえずまた次の休みにでも。


ではでは、パンドラハーツのチャームを手に入れて浮かれている朝月でしたー^^^^

拍手

02 June

撮ったどー!

二日連続出没が久し振りすぎて新鮮に感じられる朝月です、こんばんは。←


今日は昨日の目標を達成すべく、朝早くの駅で一人携帯のカメラ機能を起動させていました。(笑)
人通りのない改札の前に立ち、KHの広告を激写!
今回は悔いなしです!!
早速電車の中で、撮った写真を待ち受けにしてましたv
朝早くなら人はいないだろうとは思っていたのですが、本当にいないんですね……!
柱を一本挟んだ改札では、いつものように人で混雑しているのですが……何が違うのでしょう?
柱一本分って案外大きいんですね。
しかしおかげで楽に写メれました♪
たぶん朝っぱらから駅の広告を携帯で撮影している不振人物を目撃してしまった人も、一人二人程度だと思います。(笑)
人がいなくてホントに助かりましたよっ^^
出来たら明日はロクサスのドアップを撮りたい……!←


ちなみに劇の方は、やはり台本改定されてました。
今日も練っていたので、明日正式に印刷され直すみたいです。が。
本日の話し合いの結果、私も一役買って、むしろめっちゃ推したせいで、前回の台本よりも死亡者数が更に増えました。(え)
台本はこれで三冊目となるのですが、改定される度に死人が増えるというミステリー。
胸きゅん要素も、台本改定の度に増量されているはず何ですけどね。不思議。
そんなことを思いながらも、毎回死人増量に賛成しているのですが。(笑)
や、でもその分胸きゅん要素も考えてますよっ。(汗) 今日初めて一つ発案しましたが!←
何はともあれ、これで更に良い劇になればいいものです。


ではではこれにて!

拍手