忍者ブログ
19 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 June

ベタベタっと塗りたくってみられた。

もー明日がゲネプロ(本番前のリハーサル)だそうですよ。
ども、朝月です。なんで名乗るのかは分からないけど。
今日は演劇会の準備にあてるんだとかで、午後の授業がカットされました。
やった! 睡魔との熾烈な戦いである古典がないっ!(え
その分練習やら準備やらの時間が長いのですが、仕方がない。
ま、実質自分が動いていた時間は少ないのです。
でも問題点はてんこもりなので、修正のための話し合いとかやりました。
演技はここをこうした方がいいとか、立ち位置とか、出てくる方向とかとか……。
自分は弱虫ライオンの役なので、もっと泣く場面を! という意見がきました。
わーってなって(何故)練習へゴー!
西の魔女役の友達と遊びつつふざけつつ演技チェック。
結構楽しく終わりました♪
そうそうっ。
今日はメイクもしました!
つっても、マスカラ付けるとかそういった類のではなく、自分の場合は役柄上フェイスペインティングってのです。
ガーッって顔全体にオレンジ塗りたくって、口の周りに白、眉下に黄色を塗りたくりました。
でもまだ途中らしいんですよ、それ。
今日は途中で止まって、明日髭やら目の周りやらまでやるんだとか。
今日でさえ落とすの大変……とまでは行かなかったけど、完成させたメイクは落とすのに時間かかりそうです;
実際他の人たちは落とすのに時間がかかっていたようですし……。
まぁ他の人たちよかは楽です、たぶん。
楽だといいなぁ。
衣装の方も、耳だけではなくて、尻尾とか手とかが増えてました。
な、何かどんどんライオンに近づいてる……っ。
……演技もそれらしくしなきゃっ。(汗


あー後、生物の授業で、“原核細胞生物を食べよう!”ってことで水前寺海苔なるものを食べました。
何かね、海苔とか言ってるくせに形状が定まってないんですよ。
何かもう海苔って言うか心太のなりそこない?
味もしませんでした;
ポンズに頼って食べてましたから。
皆さんポンズをドバドバかけてらっしゃいました。わー。
色もめっさ緑! って感じでしたし。
おいしかったら取り寄せしようとか考えていた方が同じ班にいましたが、食べた瞬間即刻その考えを捨てたようです。
でもおいしいって人が結構いたんだよね。
人の味覚もそれぞれだって、改めて実感させられました。


そんなとこでーす。
明日はゲネです! 頑張るぞーっ!
それでは~^^

拍手

PR
11 June

短ーい。

うっわ、明日は朝練七時からだって!
どうも。今日もちまちま学校のことを書きます。
相変わらずネタ少ないんですけど。
明日は朝練の時間帯が更に早くなって、七時からだそーです。
きっついですってばさぁ;
明日は授業中の睡魔に勝てるかめっちゃ怪しいですね……;


今日はゲネプロってのがありました。
本番前のリハーサルのようなものです。
まぁ色々問題発生して、実行委員の方々にめさんこ言われました;
大道具やらの搬入が遅すぎるとか、演技の声が小さいとか感情入ってないとか。
本番まであと三日しかないのに、問題山積みっすねぇ……^^;
ま、演技の方の問題は自分に降り掛かってるんですが。
うまく直ってくれないっす。むむむ;
ちょ、なんか神様とか降りてこないかなっ、自分に!


短く今日は終わります。
それでは~^^

拍手

10 June

ふーるはたー。

七時からとっかってさ、酷いですよね、まじで。
今週の土曜七時からの「古畑中学生」。
自分はそれを見たいんですが、繰り返しますけど七時からなんですよ~。
七時ってまだ自分は学校にいますよ!
運の悪いことに今週の土曜は演劇会なので、普段より下校がめっさ遅い。
せめて九時からにしてほしいや。
そしたらギリギリ見れたかもしれないのに……っ。
まぁでも、なんか出かけるっぽいのでどの道録画なんですがね。
録画して絶対見ます。
古畑シリーズが好きなわけではないんですけどね。
古畑よりも、中学生古畑役をやってる山田君が好きだからって理由ですv
あははは~。(何


そんな感じで書き始めた本日の日記。
今日も練習です。
なんか声がまだまだ小さいようでして;
自分でも「確実に聞こえます!」って断言はぜんぜん出来ないと分かってたので、教室で友人と一緒に叫ぶ叫ぶ。
責任者の人に聞いてもらって音量確認してもらったりしてました。
声大きく出すと感情がうまく表現できないんですよ、自分;
明日明後日明々後日と、本番までとにかく練習しまくって頑張るっきゃないようです。
声の大きさは腹のそこから出せばOK貰えたんで、問題は感情表現を加えること。
おっしゃ、頑張るぞーっ!


そして他には何もなくて終了だったり。あはは……^^;
あ、友人に借りた『ゴットチャイルド』って漫画が面白いです。
まだ最後まで読みきってないですけど。
それではっ^^

拍手

09 June

そういや今日は光と馨の誕生日。

今週一週間は絵はないと思います。
スピードアップが大きな目標だなこりゃ。


昨日もジャックだったんで今日とまとめて。
昨日は一日中溜まったジャンプ読みまくってたんですが。
今週の廃品回収で捨てちゃうんですよ~。
でもまだ読み終わってない;
なんとかせんとなぁ。
今日は今日で、演劇会練習が追い込みモードに。
今週末なんで、本番。
いまだに台本は変更されるし衣装も出来上がってないけどね。
そして自分もまだ演技が最低レベルに達していない;(え
声を大きく、尚且つ感情込めてって難しいなぁ……。
がーんばらんと。


そして昨日見たギアスについて書こうと思います。
めっちゃ楽しみに待っていたルルとカレンのハプニング。
友人の言っていた通り、ホントに思わせぶりで終わってしまいました;
あ゛ーって思ったけど、それよりも!
シンクー!
やっぱカッコイイっすね~v
なんか唯の反主流勢力の人かと思ってたんですが、天子様を思う気持ちがあったとは!
それを知って更に好きになりましたっv
唯でさえカッコイイのに、何か病気っぽくて、天子様のことをあんなに思ってるなんて反則だって!
声も素敵だし……v
今日も友達と話して盛り上がってましたよっ。
シンクーって叫んで小指を振ってる天子様もかわいいっv
あのまま二人一緒に逃亡とかになれば……っ!
今回ばかりはルルをちょっとばかし恨みました。
そこでそういう行動に出るのがルルなんだけどさ……っ。
そういえば、前に友達と、
「コナン君(探偵役)vsルルーシュ(ギアスなし・犯人役)で勝負したらどっちが勝つのかな?」
なんて話をしていたことを思い出しました。
自分としては当然のごとくルルに勝ってほしいですけどね。
今回の話で自分の中でのシンクーの株価がめっさ急上昇しましたっ。
多分ルルもスザクも何もかも差し置いて、ギアス内トップです。
次回で中華連邦……なんかよりもシンクーと天子様がどうなってしまうのか気になります!
早く来週に~っ。
……あ、でも来週自分は見れるのか??
ろ、録画かも……っ;
リアルで見たーい。


明日は帰ってきたらモノクロ見よう。
見れるかわかんないけど。
そもそも録画を忘れないようにしなくてはっ。
んではっ^^

拍手

07 June

僕は釣られてみた。

1600fa48.png









↑ 智樹 / オリジナル

顔の角度を変えて描いてみような感じの練習に着色。
右目が隠れてるのは、別に片目キャラだからというわけではないです。


昨日は疲労がつもって落ちました。
父親がPC終わらせるのを待ってられなかった……。
昨日は演劇会の練習がやけに長かったです。
生徒総会のせいで、更に予定よりも遅くなったし。
あ、でも生徒総会では面白いこともわかりました。
学校で、校内対抗とか美化運動とかベルマーク集めとかやってて、その表彰があったんですが、賞状と一緒に渡されていたのが、なんか半透明の白いゴミ袋のように大きな袋に入ったお菓子の山。
……一瞬ゴミかと思いました;
でも本当にお菓子。
この学校はお菓子で釣ってるのか;
そのせいか、今度はペットボトルを集めるらしいのですが、メールで回って来たその告知には、
「皆でがんばってお菓子をゲットだ!」
……と書かれてました。
んなにお菓子がほしいですか。集めるけどさ、キャップ。
そして賞状をもらいに行く先輩方の行動。
呼ばれた代表二人が腕組んでスキップして壇上まで行くとかね。
もらった後に
「どんだけ~っ」
って叫ぶとかね。
こっちが言いたいっすよ。
驚きの山の生徒総会でした。
しかも生徒総会は、議題一つで結果だけ報告して終わり。
え、議論とかないの……?
楽でいいけど、そーとー意外でした。ハイ。


そんでもって、今日は何にもない。
廃品回収に出すために、雑誌をまとめてました。
途中で読んじゃったりして道逸れてたけど。(え
明日は何してんだろ。
それでは~^^

拍手