01 May 焔っぽくて、そうはならないもの。 ↑ 刹那 / オリジナル なんかよく分からない、ぐにゃっとした赤っぽいのは焔です。 誰が何と言おうと、炎を目指して描いた、なんだかよく分からないものです。 手のひらあたりから出てると思ってください。 刹那は焔属性の力の持ち主なのでこれ。 まぁ実際には、戦闘となると専ら剣術ですが。 一度に色々と考えられない、おつむの弱い奴なので、動きながら、敵の動きを見ながら、剣の動きに注意を払いながら、なんて状況ではただでさえコントロールが苦手な魔術はなかなか使えません。 ……術を覚える意味が無いですね、これ。 さてさて、さっきまで「秘密のアラシちゃん」を見てました。 最後の回転寿司の秘密はあまり見ないで終わりましたが。 やっぱり面白いんですよね~w 最初の「カメラマンの秘密」とかは、TV局によって写真の雰囲気を変えるとか、すごいな~と思いました。 ちゃんとリサーチしてるし! あんなに局によって、写真の雰囲気とか、ヘアスタイルとか変わるもんなんですねぇ。 どこも同じのを送るもんだと思ってました。 証明写真を撮る機械の見本品みたいなのを、ね。 もう一つの秘密、百発百中で子供の笑顔の写真を撮れるってのもすごかった! 年齢別に笑わせ方があって、しかもそれを写真歴四年でマスターしてるとかってすごいと思います。 もとから写真とか子供が好きだったんですかね……? ってか、相場の行動とかよりも、スタジオ内でのシーンが面白かったし笑えたw 特に、カメラマンの人が櫻井に対して、子供を笑わせる方法をとったときが笑えましたw あれ、リアクションにめっちゃ困ってましたよっ。(爆笑 最後には微妙な笑顔を撮られてましたね~。 次の秘密、同時通訳のも本当にすごいと思った。 だって、日本語を聞くのと、それを英語に訳すのと、先を予測するのと、訳した文を話すのとって、滅茶苦茶脳を使ってるんですから。 すっごい集中力……。 十五分持つのがすごいと思います。本気で。 頭疲れますよね、そりゃぁ。 スタジオでの花男映画の通訳も面白かった。 てか、ああいう台詞って、意訳する必要があるからもっと大変そうです……。 すごいなぁ……。 自分には絶対ああいう仕事は無理です。はい。 あ、後、今日は本屋をめぐりめぐって、やっとSS買えました! 読むのは明日なんですけどね。部活終わってから。 参考になるし、毎回毎回投稿者の方々の絵に惚れ惚れしてます。 それでは^^ PR