19 May S字のSはサディスティックのSだ。 ↑ オリジナル特に誰というわけでもなく。前回に引き続き水彩です。今度サイトにupする絵も水彩の予定だったり。しかし緑色が上手く読み込まれないよー;;ぽっと出てきてみた朝月です、こんばんはー!そりゃどういう意味かって聞かれたら答えられないですけど(笑)最近はサークルに入ってみたり教習所に行きだしてみたりで、また色々始めてます。サークル入ったら教習所に行けなくなったり、逆にバイトでサークルの集まりに行けなかったりで、ちょっと調整に嫌気がさすこの頃です;; スケジュール管理とか苦手なんだぞー!なんかこう、全て被らず円滑に進められたりしないかな……無理か。教習所は今度は普通自動車なのですが、車幅感覚が難しいです;;特にS字とクランク。あれがバランスじゃなくて車幅と内輪差が問題っていうのが「何ぃーっ!?」って感じです。特にS字! まさかクランクよりS字に苦しめられる日が来ようとは……っ!他にも駐停車の時に寄せるのとか……課題は山積みです。がんばろ。ではではこの辺で!あと、りいとへ!ブログにコメするかメールするか悩んだけど、結局ここでこそっと言っておくことにします。誕生日おめでとう! 今年一年も、りいとにとって良い年になりますように^^ PR