忍者ブログ
05 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

31 December

ばいばい2010!

9c69e444.jpg











滑り込みで失礼します朝月です、こんばんはー!
ちょっとご無沙汰してました……前書いたのクリスマスマーケットか! だらだらしてた割には日記書いてない!
あの後クリパやったりカラオケ行ったりコミケ行ったりお食事会行ったりしてました。
おかげで財布がすっかすかです! 後100円あったら本屋にかけこむのに……! ポケットや鞄に入ってないか探してますが、今の所出てきて下さるお優しい100円玉様はいらっしゃいません;;


さてさて、急ぎで失礼しますが、今年は色々とお世話になりました。そして色々ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
ではではよいお年を~^^

拍手

PR
21 December

突撃☆クリスマスマーケット!

テレビ見てたら今日行ったクリスマスマーケットが映ってて軽く驚いた朝月です、こんばんはー!


昨日テレビでクリスマスマーケットの特集をやっていて、それ見て「これ行きたい!」とか思って即今日行ってきちゃいました!
放映されていたのは六本木ヒルズのクリスマスマーケットだったのですが、そこならまぁ行ける範囲かなと! 友人誘ったら何日かあった候補の内今日になりまして、何だか即突撃した感じになった次第です。
ドイツのクリスマスマーケットをイメージしてやっているようでして、かわいい小物とか沢山ありました! お財布が寂しい状況にあるのでほいほいと買えはしないのですが、見ているだけでも目の保養です♪
一個だけ、中にお香の入る木製のサンタ人形買いました。丸っこくてかわいいんです!
他にもトナカイとかカエルとかキノコとかもみの木とか色々あって、並べたら絶対かわいい! でもそんなに買えない!^^;
あと、男の子と女の子がセットになっている小さいストラップ(?)も、一つずつって形で友人と購入。それぞれ赤と緑の帽子にマフラーを巻いていて、これも可愛いんです! 私は男の子の方をもらいましたー。
携帯に付けたのですが、今まで金属質なものがジャラジャラ付いているだけだったので、ふわふわしたものが付いてちょっとなれない感じです。
ネズミのぬいぐるみもすっごい気になったのですが、流石にこればかりは断念;; あと真鍮製のろうそくの火消しとかも売ってて、ぶっちゃけろうそくないので使わないんですけどちょっと欲しかったです。いや、だってあれは置いてあるだけでなんか素敵だと思うんだ。
ちょうどお昼時だったのでそこでお昼も食べたのですが、プレッツェルとかヴルストとかは美味しかったのですが、セットで付いてきたキャベツがすっぱくてビックリでした……!
林檎とじゃが芋の塩味パイとかっていうのにも手を出してみたのですが、こっちはこっちで思ったよりも林檎の味がしなかったです。でもおいしいからいいや!←
六本木ヒルズのに行った後、そのまま別のクリスマスマーケットにも行ってきました。東京国際フォーラムではフランスはアルザス地方の、日比谷パティオではオーストリアはウィーンのクリスマスマーケットをやっているそうで、そんなに離れてないし時間もあるしってことで。
国際フォーラムのでは食べ物は食べていないのですが、どうやらアルザス地方における市の鳥のような鳥がコウノトリだそうで、コウノトリグッズを売っているお店を見てきました。
フランス人とおぼしきおじいさんが売り子をやってらっしゃいまして、彼のトークがやたら面白かったです!
音楽の流れるコウノトリのぬいぐるみを見せて「この子は歌うんだよ」と言った後に、その横の音楽のながれないぬいぐるみを見せて「この子は冬眠中だから歌わないんだ」と話してくれたのが一番ツボでした。楽しい^^
おじいさんのトークにコウノトリを買うか否かめっちゃ迷ったのですが、結局買わないで帰ってきてしまって……今後悔してますorz
そう、それと冒頭の話ですが、今日の夕方のニュースでちょうど国際フォーラムのクリスマスマーケット(テレビではクリスマスマルシェ)の映像が流れていて、この時のおじいさんもバッチリ映っててビックリしたんです! 数時間前に話してたよ!
楽しいおじいさんでした。……コウノトリ…………orz


以上、クリスマスマーケットな話でした。
ではではこれにて!
拍手ぱちぱちっと下さった方、ありがとうございました^^
クリスマス近い……絵……!

拍手

20 December

今年ももう少しですね。


↑ シルヴァン / 禁断美術館

続・エプロン。
この間の刹那と同じく、逃亡して描いた落書きです。横にはアーサー王物語の話の流れがざかざかと。
ちなみに刹那の横には日本史のレポートの概要がざかざかと書いてありました。


ONE PIECEのストロングワールドを見た以外に大した記憶のないまま1日を過ごしちゃった朝月です、こんばんはー。
先日放送されたのを録画しておいて見たのですが、やっぱりONE PIECE楽しいですね!!
漫画の続きが早く読みたくなりました。最近読んでない。


ちょっと先日、一泊二日で鳥取行ってきましたー。短い旅行なので、砂丘と水木しげるロードの観光だけです。
砂丘ではらくだに乗りたかったのですが、行ってみたららくだいませんでした……馬はいたのにorz
時間もなかったのでどのみち乗れなかったっぽいのですが、楽しみにしていたので悲しいです;;
代わりというか腹いせというか、砂丘走ってみたりしました。なんて疲れる……!
砂丘の一番高いところに上ったのですが、風が強くてとにかく寒い!
反対に、降りた後の風の止み具合にもビックリしました。壁があるかないかって大きい……。
あとサンドアートっての見てきました!
アフリカ大陸をテーマに砂に色々掘ったものが展示されていたのですが、細かいし質感再現されてるしすごい!
カバの皮膚とライオンの毛皮と、岩と木とで全部表面が違うんです。車の轍とかもちゃんと彫られてて、見応えありました!
その後の水木しげるロードはまた時間が押してまして、わりと歩いただけに近かったです。
とりあえず目玉おやじの和菓子買って、目玉な写真だけは撮ってきました。顔とか目とかが目玉おやじな写真です。結構面白い(笑)
砂丘にしろ水木しげるロードにしろ、時間がなくてゆっくり出来なかったのが残念です^^;


ではではここらで!
追記にバトンですー。

拍手

13 December

あとちょっと。

1d5752e0.jpg









↑ 刹那 / 果て空

現実逃避したらこんなん描いたよってゆー落書き。
エプロンが描きたかったのです。


今日は久々に雨ですね! 朝月です、こんばんはー。
文がつながってない……しかしまぁいい!←

ちょうど今いわゆるテスト期間に準じるものな最中なんですが、しょっちゅうやっちゃってるが如く、またまたこの土日にゲームやっちゃってました^^;
別に新しいものが増えたわけではなく、以前から持っているDFFです。
買ったのはもう二年前なのに未だにラスボス倒してないなんていう状況にあったりしまして、ちょっとテスト前だけど倒してきました。←
案外楽に倒せてしまった……なんで放置してたんだろ??
その後は今更ガブラス出してみたりして、「今日でレベル上げ終わらせよー」とか変な目標立ててやってました。とりあえず目標達成! シャントットはまた今度!
久々にやるとまたFFやりたくなりました! 特に私はジタンばっか使っているので、FF9をやりたく……!
年明けたら最初っからやろうかなーとか、ラスボスの手前で止めてる12もクリアしようかなーとか、先走った予定すら立て始めてます。
……あれ、なんか前もこんなこと考えていたような……?
まぁ今年も後少しですし、やることやっちゃいたいです。出来るか……!?←


ではではー ノシ

拍手

04 December

春待ち月。

まだまだ11月だと思っていたのに気付いたら12月になっていてちょっと面食らった朝月です、こんばんはー!

11月がもう少しあるだろうとか思って、クリスマス絵の前に寄り道していたのですが、12月になっちゃったので慌ててクリスマス絵に切り替えています。
寄り道ってのは夏頃にぼやいていた新しい話のものでして……今準備中って表示されてる『Calm days?』ってやつです。それの4ヶ月くらい前に下書きしたものを描いてました。
公開できるのいつぐらいになるんだろうなぁ……来年になりそうな気しかしない……とにもかくにもキャラ紹介の絵を描かないとですよね^^;
寄り道して描いていたのは4コマ?でして。やる順番違う(笑)
まぁ何はともあれ、今は先にクリスマス絵!


ではでは~ ノシ

拍手