16 February 久々に。 久しぶりに日記絵書きました^^ 落書きとはいえ一日で終わるなんて珍しいな自分。 彼が誰だかは判りません。なんかぽっと出の人。 一発描きで下書き状態のまま水彩でざざっと着色! 水彩で着色したのも久しぶりだったり。 普段カブラペンツールで着色しているので、ちょっと塗り方違います。ちょっとっていうか結構かな? ちなみに首から肩に伸びている線は刺青です。 改めましてこんばんは、朝月です。 日本史のレポートと戦って生還しました。編み物と部活紹介もちゃんと倒してきたよ! しかし部活紹介なんかは絵を描くものだったので、敵というか仲間というか……楽しんでそれにばっか時間割いてました。 最終的に自分の趣味に走ってました。← もう完全自己満足の世界^^^^^ 透かし彫りの反射を描きこんだり、竹刀の筋描きこんだり、かけ網かけたり、最終的に最早これ何部の紹介? みたいなことに。(笑) あ、でもトーン貼ってないから漫研っぽさ少しは回避できた……かも。 レポートはもうなんか勢いで張り倒してきた感じです。とりあえず書いた! みたいな。 パソコンにがちがち打っていたら途中で嵐ちゃんの声が聞こえてきて、「え?」とか思ってテレビ見たら『嵐の宿題くん』が始まっててビビった記憶が。いつも録画して見ている深夜番組をリアルタイムで見れちゃったよ! そんなことになったのも、昨日一日で書こうとしたからなのですが^^; 昨日一日で書きましたって言ったら友人に驚かれました。その分内容の薄さと酷さと短絡的っぷりの酷さは保障するよ!(え) とりあえず提出できたからよしの方向で生きてます^^; ではではこれにて。 拍手ありがとうございましたー^^ PR
15 February も一度バレンタイン! 気分的には今日がバレンタインな朝月です、こんばんは!今日は2月15日でバレンタインはもう過ぎているのですが、昨日が日曜日だったものだから学生である私からしてみれば今日がバレンタインのように感じられます。そんな調子なので、間に合わなくて断念したバレンタインネタを一日遅れでupしてみたりしました。学生的バレンタインは今日だから間に合った! ……と言い訳してみる。←本当は漫画にしようと考えていたのですが、諦めた時点で小説に変更しました。にしても果て空の小説書いたの本当に久しぶり。文の書き方とか変わってるのかなあなんて思ってみる。変わってないかな、レベル的に^^;超SSですが、彼等二人のバレンタインはこんな感じと判ってもらえればいいなぁと思いつつ。実はupしたのが休講で出来た空き時間中だとかいうのは秘密の話。(笑)さてさて繰り返しますが、学生的には今日がバレンタインデー!いっぱい貰えてあははになってます! みんなおいしそうだよ! 上手いよ! 綺麗だよ!自分のが何だか悲しくなる……こては別にないです。だって今更。(笑)しかもやらかしました。先輩に渡す分だけ持ってきて、パックにいれてた友達用を忘れていきました……。貰いながら、「ごめん、明日持ってくるからっ」と謝罪しまくっていたのは私です。←ちなみに朝一番に頂いて、一気にテンション上がったのがこれ!↓"英"って……"英"って書いてあるよこのチョコ……!///素敵に丁寧に"英"の字を書いて下さったこのチョコ、ヘタリア友達が下さりました!イギリス好きな私用にデコって下さった! 素敵っ!もう素晴らしすぎて食べられないよっ。(笑)永久保存ものですv わははーv今日はこれにて!この後は「vs編み物&レポート&部活紹介~死亡フラグは立てられた~」をお送りします。(嘘)
14 February ばぁれんたいんでぇぃ。 防具重くて歩くときの姿勢がヤバいことになってる朝月です、こんばんはー^^今日は剣道の段級審査行ってきました。単刀直入に結果! 実技で落ちた!もう思い当たる節がぽつぽつ有るので、ぶっちゃけ実技終わった直後に「これ落ちたわー」とか思っていましたが……マジで落ちましたね!最近合格発表に探している番号がないことが続いています。うむむ。また6月に再挑戦します。その時こそ、胴を打った後に抜けるのを忘れないんだ!……あれ、前回の試合の時もそんなことを思った気がする……;;自分の成長してなさがよくわかりますね。←さてさて、二日前ですが漸く描き上がったイラストをupしましたー。ホント、やっと終わった……途中放置していたとは言え、下書きしたの10月頃だぞ……相変わらず描くのが遅いです自分。今回は禁断美術館よりアリスです。それと骸骨さん。花に埋もれながら鑑定中……みたいなイメージ。周囲に散らした小物描くのにも塗るのに死にましたが……途中から箱とか塗るのは何だか楽しくなっていた……ような……。とりあえず気力尽きたのは確かで、当初予定していた鳥籠の中に美術品を入れるのは止めちゃいました。無理気力持タナイ。しかし他は描きたかったもの詰め込みました!背景の花にこっそり見える十字架だとか、誰かさんと似た服装の骸骨だとか、骸骨の頭部に書かれた仏語だとか、散っている青い薔薇だとか……。そこは満足です!何だか禁断美術館はアリスしか描いてないので、今度はシルヴァン描こうと思います。今回のと対になるような感じで。そういえば今日はバレンタインですね!サイトには何もバレンタインなものはない……あ、トップに先日のアリアのアイコン置きました。全然バレンタインな感じじゃないですが、オンマウスでチョコの話はします一応。彼女が持っているものも恐らくバレンタインチョコです、よ……!小ネタ思いついたのでそっちを描こうかと思っていたのですが、間に合う気が全然しなくて諦めたので(え)バレンタインはこのアイコンで!私のバレンタインは気分的には明日です。今日は学校がないので。なので、今日帰宅してからチョコ作ります。しかし帰宅したら日本史のレポートもやらなきゃならないんですよね……!(提出期限明日)あー……帰宅したらチョコとレポートという強力タッグと戦ってきます。今日の悔しさをぶつけてやるんだぜ!(ヤメレ)ではではこれにてっ。
09 February 狂乱焼き肉パーティー! ↑現在の朝月のPCの画面状況。ラトビアとシーランド侍らせてます。(笑)キタユメ。様でダウンロードしてきちゃったんだぜ!常に手前に表示されるように設定し、絵を描きながら癒されてますvたまにつついたり撫でたりすると可愛いんだ……!アントーニョや菊やギルが出てくると、うっかり作業の手が止まってしまいます。更に絵の完成が遠のいちゃうとか^^;ちなみに後ろの画面が、現在描いてる絵の一部ですー。てわけでこんばんは、ラトビアやシーランドに名前呼んでもらえてウハウハしている朝月です。(危)今日は久々に1日で剣道と弓とに両方出て、そんでもって焼き肉食べてきました!剣道と弓両方出るのは夏以来です。でもあの時よりは、どっちも午後な分全然楽です。本日は午前授業で、剣道の方が弓より早く終わるので、そのままそっちにも出てきました。そのまま帰らなかった自分に、自分で驚き。←まぁ弓は相変わらず早気との格闘でしたが^^;そして今日のメインは焼き肉!部活メンツで帰りに食べてきました! 焼き肉ひゃっほい!飲んでるわけでもないのに宴会みたいに騒いでましたよー。とはいっても二つ網がある内の一方だけで、私のいるもう一方はひたすら食べてました。肉の減るスピードが早い!しかしその内こちらも宴会と化したので、恐らく相当うるさいことになってたかと^^;側の飲んで騒いでるサラリーマンさん方と同じくらい、寧ろそれよりうるさかったかも……。突然「パズー!」とか「お前にサンが守れるか」とか「ラピュタはあるんだ」とか叫びだしてましたから。(笑)あとは「ファイヤー!」とか叫んだり。カルビの油で燃えるんですよ。そんな中、私と隣の友人とは、色んなところからヘタリアに飛びまくってはその話ばっかしてました。たまにそこだけ会話が……みたいな。まぁそれはさておき、笑えるしおいしいしで楽しい焼き肉会でした^^財布への打撃は見なかったことに。←ではではこれにてー。
07 February 跳んだ。 古武道演舞大会行ってきました、朝月です。何だか日記久しぶりな感じが……。てわけで今日は日本武道館で古武道演舞大会なるものをやってたので、見てきました。電車賃も途中まで定期で行けるからそれ程かからないし、招待券貰ったので入場料無料だったし、なにより見たいじゃないか古武道!そんなわけで午後の部からですが、行ってきたのです。午後からだから睡眠もバッチリ。しかも午前だけ見て帰る人がいたので、一階席で見れました! やったよく見える!お目当ては薙刀と杖術と槍術と抜刀術と砲術。なかなか見る機会がないので、ここぞとばかりにガン見してきました。あ、もちろん剣術系も!こちらは見てて参考になりますし、やっぱり今習っている剣道形に近い動きとかもありました。薙刀は対剣術の演舞もあってすごかったです!相手の剣をはじき落としてその隙に面をついたり、相手の剣を抑えながら石突きで側頭部を叩いたり!槍術もそうでしたが、やっぱりリーチ長いですね。そして両端が使えるっていいな。剣術でも柄で攻撃しているものがありましたが。お次は杖術。ぶっちゃけ見たい理由が、『史上最強の弟子ケンイチ』に出てくるフライヤ姉さんが杖術使いだから。←今回出場している流派も、その漫画に名前が出てました。……確か。(あやふや)杖術でも対剣術の演舞をしていて、剣を杖で受け止めたら杖が切れちゃうんじゃないのかなぁなんて思ってました。峰とかで止めるんですかね? まぁかっこいいからいいや。演舞の締めが砲術だったのですが、音がすごいの何の!先ず客席移動で、火薬詰めて準備して、構えて……あまりの大音量に飛び跳ねました^^;音が大きいのでご注意下さーいなんて係員の方が言ってましたが、マジでデカい! そして煙もすごい!一発撃つ度に何か飛ぶので、モップがけが入ってました。計3回撃って、最後の一回は2発連射。とは言っても一つの砲で二連射は出来ないので、二つ砲を並べて連続で。準備するのに結構な時間がかかっていましたから、信長が鉄砲隊を2列3列に構えさせたのも納得です。今更だけど実際見て再確認、みたいな。見に行ってよかったです^^しかし出かけてしまうとPC占領されて使えなくなっちゃうのが……orzではではこれにて!最後にちょこっと私信。>>雨月様5日も出遅れてしまいましたが、3周年おめでとうございます!!いつも雨月様の創り出されるイラストやお話を楽しみにしていますので、3周年と言わず4周年、5周年、もっともっと続けていって下さい!ずっとストーカーし続けまs(ry手短かつ用件のみで失礼しました。