忍者ブログ
06 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 December

♪あーらしー

嵐のコンサート行ってきてやっほいな朝月です、こんばんはー^^


今日は嵐のコンサート行ってきましたー!
学校終わったら東京ドームに直行させられた直行してグッズを買ったのですが、並んでる人数がやばい! 長蛇の列!
最後尾に並ぶために、ドーム回って反対側まで言った気がします……長い……。
春に行ったKAT-TUNのライブの時より断然混んでました。つかKAT-TUNの時はレジの前にしか並んでなかった。初日と最終日の差でしょうか??
まぁ世界史のプリント見ながら並んでたら案外早かったです。世界史パワー。
てか妹に渡されたグッズ購入リスト。合計金額見たら諭吉に達してました。うそーん^^^^ おかげで1人で大量に買い込む羽目になったぜ☆
全部買ったらグッズの入ったエコバック抱えてサーティワンでアイス食べてました。12月から始まった限定フレーバーおいしかったです♪ 名前は忘れちゃいましたが。←
アイスを食べつつしばらく時間をつぶし、妹と合流したところでドームに入場!
ドーム内はすごい熱気でした。1塁席側が霞んで見えるよ……!
自分達は3塁席の割と前の方でした。移動してくるとすごく近い!
ライブはもうホント楽しかったです!! そして皆かわいかったv
リーダーが歌ってる最中にニノが横から手を伸ばして、肩をたたいたり顔を触ってみたりと悪戯しているのが微笑ましかったですv しかもその後二人で頭下げた^^
ノリノリで手振って、妹に誘われて「リーダー!」と呼び、今思い返せばなかなかにアチャーなことをハイテンションでやってました^^; 振り返っちゃいけない。振り返っちゃ。
まぁでもチケット当たってよかったです♪


そういえば、今日通学途中とある駅に電車がとまった時のこと。
私はホーム側の窓に向かって立っていたのですが、丁度自分の乗っている電車が止まった反対側のホームの壁にFF13の広告が!
「12月17日発売」と大きく書かれていました。買 え な い !
ソフト高いしPS3持ってないしで無理です。
お金が貯まってからなんとか……。でも広告見たら欲しくなっちゃうじゃないか買えないのに!
何気に先月今月と出費があるので、どう考えたって来年までお預けです……。
しかしその状況で妹まで「買え」と請求してくるとか! どうやら妹もやりたいようです。
「うちにPS3はないからね?」と言えば「じゃあPS3も買って」……ちょっとは払ってくれ妹!
ゲームは高いです。
しかも私がゲーム進めるの遅いので、発売に追いつきません;;
時間欲しい……。


ではではここらへんで!
拍手下さった方、ありがとうございました^^
明日からテスト勉強せねば……。

拍手

PR
01 December

気付いたら12 月。



↑蓮のアイコン。
眺めてると眠ります。うとうと。
刹那のアイコンupした次の日に作ったものですが、日記書かなくてupしそこねてました。ようやく御披露目?
やっぱり目つき悪いキャラの方が描きやすいです。たぶんジンとか作りやすいんじゃないかなあと。
ちなみにこれ、私の状態を表すには常にもってこいなアイコンです。(笑)


気付いたら12月ですね。
お久しぶりです朝月です。改めましてこんばんはー。
眠い眠い言ってたら日記書かないまま12月に突入してました。←
日記は携帯から書けるんだからちまちま書きたいと思いつつ、睡魔に負けて実行出来ずにいる今日この頃です。

忙しい11月が終わってよっしゃーとか思ってたら、よくよく考えると12月も色々とある月ですよね……。
クリスマス、大晦日、年賀状、テストに部活、ついでに今年は長編小説を書くとかいう謎の課題。
小説の提出が3学期最初の日なのに、未だに骨しかできてません。それも栄養不足の骨です。肉が全く付いていないので、とりあえず書けもしないとかー!
主人公は名前も容姿も性格も決まっていて、物理の授業中に描いてみたりしたのですが。←
そろっそろ書き出さないといい加減不味いですよねー……。
……頑張れ未来の自分。←
とりあえず。具体的にします話を。先ずはそこから。


しかしテストも課題も年賀状もある時期ですが、絵が描きたい!
つか1000hit記念の絵を……!
まだ平気だろうとか思っていたら1000打いったので……絵、描きたい。
そんでもって線画描き途中の絵と、下書きだけして順番待ちになってる絵も描きたい!
なんかもう、早くも何もない3学期が待ち遠しいです……。


だらだらっと書いてここらへんで!
ではではー^^

拍手

19 November

今度は刹那で。

ec51ebb3.gif922d6a01.gif




作ってみましたアイコン。
ぶっちゃけ一昨日作ったやつの方が上手くいった気がします。
目を開いている状態のが気に入らない……;;
刹那みたいな丸っこい目よりも、斎理妃みたいに目つきの悪い目の方が描きやすいです。
まだ右の笑ってる方のがいいかなと思ってます。
きっとこれはクッキーを見つけた喜びの顔なんだ。(笑)
あ、でもアニメーションで表情を変えたのは楽しかったです♪
また作ります。
そして丸目にリベンジします。


短すぎますけどこれだけ!
ではでは~。

拍手

18 November

アイコン作ってみた。



↑何を思ったか作ってみました、ドットアイコン。
名前は斎理妃(イリヒ)。
以前日記絵で一度でたかと。恐らくlogに入ってます。
猫耳と尻尾付きなのは朝月の趣味です。(笑) デフォルトじゃないですよー。
無駄にアニメです。点滅するだけっていう^^^^^


改めましてこんばんは、朝月です。
昨日絵を描こうと思ってパソコンを開いたはずなのですが、何故だか気付けばとあるアイコン配布サイト様へ行き、思い付きでそのサイト様のメイキングを参考にアイコン作ってました。謎ですね^^;
フリーソフトをダウンロードし、手始めに顔だけのを作ってみて、そして改めて作り始めて出来上がったのが↑のアイコンです。
慣らしで作った顔だけアイコンはサイズを大幅にミスるという大ポカをやらかしちゃいました^^;
確か320×240だったから……携帯画面と同サイズですね☆←
猫耳斎理妃作った後、即削除しました。汚いしデカいし……ね。(何)
まぁそんな感じで闇に葬られた特大顔アイコンがあったので上の奴は処女作ではないのです、一応。
普段描いている絵とは異なって1ピクセル単位で描画してゆくので、色々と思い通りに行きませんでした。思うように描けないんですなかなか。
しかも悪戦苦闘している内に、斎理妃の髪にエクステつけるの忘れたとか。(笑) 実は今日付け足したものだったりします^^;
アイコン本体が完全した後、ついでだからと微妙なアニメもつけてみましたが、こっちは楽でした。線を3本付け足しただけなので。
アニメも透過もやってみたので、出来はどうであれ個人的には結構満足のいくものになったかなぁと思っています。
案外楽しかったのでまた作ろうかと考えてます♪


そういえば拾いたいバトンがあるのですが……拾ってどうするんだってな感じで拾えてません。
やりたい……とてもやりたい……でも一体誰と誰でやるんだ……!

ではではこれにて!

拍手

16 November

一級ー!

段級審査受けてきました朝月です。
とはいっても昨日のことですが^^;


受けたのは剣道の一級です。初の段級審査です。
切り返しと実技をやって、それに受かると木刀で日本剣道形をやるんですが……緊張がヤバいです! しかも私、振り分けられたグループでトップバッターでした。
緊張+知らない人とペアを組んでやるので、切り返しのリズムを合わせ損ねてしまったとかいう大失態。思ったよりゆっくり打ってこられた……!
実技では「胴を打つぞー」とか思っていたのに、始まった時には完全に忘れてました;;
いや、でも二回目の時には打ったし……うん。(何)
しかし最初っから駄目な点ばかり目に付きまくるものだから、合格者発表が怖すぎます;;
しかも男子の方が先に張り出されて、女子の発表が遅い遅い。通過した男子は形の練習をしている中、張り出しを待ち続けている状況……キツいですから!
無事通過して形をやったのですが、受験の合格発表をもう一回やってるみたいで心臓に悪かったです。自分の受験番号とんでたらどうするよ!? みたいな。
形も形で構えを解く時の刀の開き方を二度も間違えしかも二度も注意され……。
最終合格者発表を待つ間の気持ちは、「あれ、落ちたんじゃないかこれ」^^^^^
二度も同じ箇所注意されたらそう思っちゃいますよ!
しかし全員集合しての結果発表は「全員合格」! マジか!!
合格してやったーっ! でしたが、全員合格には驚きました。そんなことがあるんですかという。
どうやら今日先生が仰っていたことには、「最初の切り返しが出来ていたらいいらしい」。そんなアバウトな。まぁそのおかげで受かったんだろうな私^^;
そんなこんなでやっと剣道一級です!
次は初段じゃー!


それと土日は久々にトーン引っ張り出してきて、文集のカット描いてました。
アナログでってのも久し振りですが、トーン使うとなるともっと久し振りです。中学以来!
久し振りの山でしたが、2日間やって大体出来てきました。それがこれ↓

左下の円が歪すぎて笑える☆
そしてトーン削るの失敗して笑える☆☆
中央の蔦と葉っぱにトーンで影つけるか悩んでます。つけたらくどくなりそうでもあるんですが……まぁまだ締め切りまで時間があるので保留に。
ちなみにデザインは物理の授業中に考えました。←


そんなとこです。
あ、そういえばD.Gの総集編が出ましたね!
ポスターが付いているらしいですが、中身はどうなってるんでしょう?
ただ今までのを纏めただけとか、コミックスの内容を再収録しただけならいらないかなぁと思っているんですが……買うか買うまいか悩んでます。

ではでは!

拍手