23 April 本日休校につきっ。 ↑ 刹那 / オリジナル 使うツールを変えて描いてみたり。 色塗りも微妙にいじってみました。 とりあえず線画をGペンで。 筆圧で太さがめっさ変わるので、手が思いっきり震えましたよ。 手の力を抜き続けるのはキツイ; 自分は筆圧強いのか……? 色塗るのにも今回はエアブラシなるものを。 水彩との違いがよく分からずに終わった……。(え 後は久々に影部分をぼかしてみたり。 最初はやってたんですが、今ではもうやってないんですよ。 境界はっきりしててもいいかな、と思いまして。 そんで髪の光反射も変えて。 ……ま、失敗に終わりましたが。(ワラ てかもうこの絵自体が失敗に終わってるからねっ。(笑← まぁ、線画はGペンでもいいかもしれない。 手が疲れますが^^; 今日はタイトル通り、学校休みでしたぁっ! 学校(っていうのか微妙なんですが;)創立○○○周年! とかです。 何かイベントやったらしいです。某巨大テーマパークで。(名前はあえて書かない) 行きませんでしたけど。 お金かかるんですよ、入るのに。学校で出してくんないんです。ケチだ。(ワラ しかも参加するかどうかを入学前に聞いてきたんですよ! まだ友達できるかわからないでしょうがっ! その時までにつくればいいんですが、友達作るのが壊滅的に下手な自分には無理な話です。 でまぁ参加届け出すのを忘れたこともあって(最大の原因)行きませんでした。 場所がその隣(なのかな?)の某巨大テーマパーク2だったら一人でも喜んでいくんですが。 そこだったら乗りたい乗り物に並び続けて乗り続けて帰ってきますもん。 さてさて、そんなわけで学校が休みでイベントにも行かなかった私は、一日やることなかったんですね。 暇人です。 課題とか宿題とか無いので、いそいそとパソコンに向かいました。 で、サイト作り。 この間の“禁断美術館”のページを作ってみたり。 ゴシックでダークなイメージで薔薇を探しました。 薔薇なんてこの創作くらいしか使わない、今のところ。 それなりに形整えたところで終えました。 ちなみに、普段描いている方(今日の刹那とか)はタイトル長くて、“果て無き空と存続の立証”とかっていう意味不明のものだったりします。略して“果て空”。 なのでイメージは青い空。 そんな至極どーでもいい情報群。 サイト開設時にはこの二つを出しておこうと考えています。 本編が進んだ形になってるのは果て空の方だけになりますが。 実のところ、他にも物語が残ってるんですが、公開できるほど設定が固まってないので保留です。 公開予定の二本も多少怪しいところなんですが。(ワラ そういえば、SS出たんですよね~。 お金が無くて変えないんですが; 予想外の支出があったんです。自分が悪いのですが。 5月いきですね、買うの。 家庭科の授業で書いた“今月中にすること”の中に“SSを買う”もあったんですが、こりゃ完全に無理だわ^^; 投稿してみよっかな、なんて無謀な行動も5月に先送りです。 明日はまたも学校です。 情報の授業があることに喜びを覚えます♪ よっし、頑張るぞーっ!(何を PR