忍者ブログ
22 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14 July

ビックリ小学生。

今日もテストでした。
こんばんは、と。
今日はちょっと失敗がありまして……;
朝、急行に乗ったら人がすごいんですよ。
降りる人も大量にいるもんだから、改札までが人ごみでごった返し。
そしたら乗り換え間に合わなくて、乗るはずだった電車に乗れませんでした;
しかも一本後の電車は、後の電車が遅れてるとか言って止まったし。
う~ついてない……。
おかげで学校まで走る羽目になりましたよ。
汗ダックダク。
テストにはギリギリで間に合いましたけど、汗で用紙がふにゃふにゃになっちゃいました……;


で、テスト。
相変わらず死んでますなぁーアッハッハ。(え
まぁ自分の勉強量がアレですから。
てかですね、帰りに電車に乗ってたんですよ。
そしたら自分の前に私立に通ってると思われる、低学年らしき小学生が二人立ってまして。
自分、その時ちょうど、帰って勉強するの面倒だなぁと思ってたんですよ。
そしたらバッチタイミングで、小学生の一人が、
「学生の本分は勉強なのよ!」
――とおっしゃいました。
ビックリ。
どうやらもう一人の子に言っていたようですが、ザックリと自分の心にも突き刺さりました。
タイミングよすぎるって……;
その後にも、
「そんなんだから点数が下がるのよ!」
とか、
「ずっと遊びほうけちゃって!」
とか……。
ザクザクザクザク、よくもまぁ見事に刺さったもんだ、と。
もう一人の子が説教されてるっぽかったんですけど、自分も説教されてる気分に;
まぁでも、その後帰ってから何やってたかというと、小説書いてたんですけどね。(え
あ、でもそれでサイトに載せようと思ってる物語の第1話書き終わったんですよ。
推敲とか残ってますけどね。
自分一人で推敲……不安だなぁ;
つか1話にまとめる予定だった話が長くなっちゃって、途中で切ったから第1話が書き上がったようなもんなんですけど。
にしてもすごい小学生だなぁと思いました。
本当に小学生ですか……?
何か自分よかしっかりしてらっしゃいます;


あ、今CHANGE終わりました。
見てたんで。
流石にちょっとはこの後勉強しようと思います。
明日物理&化学だし……。
それでは~^^

拍手

PR
12 July

また間があいたり。

最近間が空いてから書くことが多くなってきました。
こんばんはー。
PC落ちて書く気なくしたり、ネタがなくて書かなかったり、PC占拠されて書けなかったり、まぁどの道かいてないんですよね、どんな理由であれ。
さて、今日は定期テスト初日でしたぁ!
古典と英語αと情報の三教科。
勉強してない自分にとっちゃ強敵ですよ。
一応昨日勉強したにはしたんですけどね;
まぁ空白が山のようにあるとか、そんなとんでもない状況にはなりませんでしたけど。
にしても英語は本っ当に嫌です。
なぜなら単語が出てくるから!
自分、単語壊滅的なまでに覚えてないんですよね~。
中学のときもサボリまくってたもんだから、高校に入った人達が覚えている平均数にも達してませんよ、きっと。
今回のテストでも“保育園”とか書けなかったしね。
あーやっぱ単語は嫌いだ! 文字の羅列にしか見えん!
古典は元から結構いい条件なんですよ。
成績の三割は普段やっていた百人一首のテストの分が入るんです。
これ、自分にとってはマジで救いになります!
電車の中での暗記は無駄にならなかったよ……っ。
三割入れば、とりあえず赤点は絶対に免れるからね。よっしゃ!
情報は情報で、教科書一通り読んだだけだったもんだから、結果がよく分かりません。
穴埋め式とか語群選択とかマルバツとかばっかだったから、解答欄埋まってはいるんだよね……。
まぁ間違いは既にいくつも見つかっているのだけども;
……うん、まぁ帰ってくるのは夏休み中だし?
過ぎたことはもうどうしようもないし?
よっし忘れよう!


明日は休みだ! イェイ!
でも、全く何も試験勉強をしていない自分は、明日一日使って出来るだけ詰め込まなきゃいけないんですよね。
うん、自業自得だ;
テスト勉強は明日にかけます。
コードギアスで途中息抜きも出来るし♪
楽しみだなぁ、ギアスv
それでは~^^

拍手

02 July

"faith"ってどういう意味なんだろう。

今日は部活がないから絵を描ける!
……と思ったら、帰りの電車が人身事故だとかで止まりました。
トホホ……;


はい、そんな感じで予定より帰りが遅くなった自分ですが、今日も絵の続きをわさわさと塗ってました!
おっしゃ背景塗るぞ~と始めた割には、妹が借りてきたKAT-TUNのPVだとかを見てしまって、微っ妙にしか進みませんでした;
明日どこまで進むだろうか……。
あ、それで。
先程も言いましたが、妹がKAT-TUNの『keep the faith』(綴りこうだったっけ?)のPVを借りてきたんですよ。
わーって言って、自分も一緒になって見てましたっ。
やっぱ上田はカッコイイですv
中丸もカッコイイですv
二人が出るたびに喜んで騒ぐ自分。(笑
雨の中、フードをとって雨に打たれる上田がマジカッコイイですからぁっvV
収録中の様子も面白かったです^^
田中&上田&中丸の三人が、最後の個人シーンの撮影の時に、交代する際にジャンプをしてつなげていたのが面白かったっv
なんかのTVみたいです。
ま、そんな感じで、騒いで楽しんでいた自分でしたぁっ。


学校の方は特記事項なく。
皆さん試験に向けてがんばってました。
まじめですねぇ。
美術の時間に化学やってましたし。
ま、美術の時間は相当自由ですから。
向かいが食堂なので、普通に授業中に何か買いに行ってるし、食べてるし。
誰かが
「この美術の時間だけ、時間が止まってるみたいだよね」
といってました。
まぁこんだけチャイムも何もかも主して行動してればね。
――んな感じで。
明日はやっとこさ剣道の胴着を買いに行ってきます!
前回行ったときは値段を聞いただけだったので。
あと、運動会の出場種目とかも決めるらしいですよ。
そのせいで、ちょっとばかし朝早いです。
それでは~^^

拍手

01 July

ラーメン、かた麺、僕……。

今日は予想外の出来事が。
なんと!
部活が休みだったんです……。(泣
試験前だからだそうでして、次は夏休み。
でも連絡回ってなくて、自分、道場まで行っちゃいました;
友人も一人、部活がないことを知らずに後から来たので、独り空しくはならずにすみましたが。
バッチリ着替えて、でも道場のある建物は開いていたのに、道場自体には鍵がかかっていて入れない。
しかも人の気配がまったくしないし、いつもならいるはずのコーチもいない。
え? 何ですかこの状況?
二人で道場のある建物内を探し回ってみましたが、誰も見つからず。
……あれ?
慌てて先輩にメールで部活の有無を確認。
――結果は『ないよ~』でした。(泣
聞いてないっすよ、そんなこと。
やる気満々で来た友人は、予想外の展開にやけを起こしそうになっちゃいました。
腹いせだかなんだかで、マグロ丼が食べたいとか言って、そのまま二人ですかいらーくに行ってみたり。
部活ないのかよっ! と文句を言いながら、ね。
すかいらーくでは、自分はパフェ食べてました。
友人はマジでマグロ丼食べてました。
「マグロ丼マジ神だわ」
とか言って食べてました。
こんなこと言う人初めてみたなぁ……。
パフェは食べ方に苦労しましたがおいしかったですv
友人が頼んだ『バラのシフォン』とかいうのに興味がありましたが、後に品切れが発覚。
結局どんなものかは分かりませんでした;


それと。
今日は昼に食堂行ったのですが、そこで食堂のおばちゃんと意気投合しちゃいましたっ☆
自分ラーメン頼んだんですよ。
それで、ついでにかた麺に出来ないかなぁ~と思って、
「かた麺に出来ますか?」
と聞いたところ、
「出来るよ~^^」
と快く返事を頂きまして。
で、その後にその返事をくれたおばちゃんと、やっぱりラーメンはかた麺がいいよね! と語って(?)ました。
まさかこんなことで意気投合するとはね!
あ、そうそう。
うちの学校の食堂で、ラーメンをかた麺にしてくれなんていう注文をしたのは、自分が初だったそうです。
マジでか。
じゃぁ皆さん普通の麺の固さのまま?


ってな感じです。
明日も剣道部はないけど、弓部も休むって届出しちゃったんで、家でのんびりするとします♪
今日もそのおかげで絵の続きを書くことが出来たしねっ。
とりあえず人物の塗りは終わったんで、次は背景です!
……っともう一つ。
サイトのデザインかえました~。
ネコさんは交代。
ちょっと夏っぽく涼しげじゃないっすか?
結構気に入ってますv
それでは~^^

拍手

30 June

なーい。

土日はPC占拠率が高いということが分かりました。
てなわけで(どんなわけだ)こんばんはっ。
てか今日は絵も間に合わずでなしです。
先週、先々週と月曜日には描いていたから今日も……と考えていたのですが、授業中に思いついた絵をガリガリ描いていたら描ききれませんでした;
PCで描き始めてから初じゃないかなってな感じの、背景もちゃんとありますな絵です。
下書き&ペン入れ(?)終了までしかいきませんでした。
今週の土日は学校も部活もないし、PCさえどーにかなれば今週中には完成させたいなぁ。
最後にはちょこっと加工もしてみたいです。
よーし、色塗りがんばるぞーっ!


今日はといいますと、今学期の漢字テストが終了しました!
よっしゃぁっ!
クラス皆で大喜びです♪
それが一番。
後は……あ、友達にホリック借りましたっ。
微っ妙~にアニメで見たっきりでして、漫画読むのは初めて。
ツバサも普通に出てきたりして、それで喜ぶ自分。
ツバサは読んでますから。
でも他のやつは分からなくて……;
カードキャプターさくらは分かるんですけど、一巻(だったかな?)で侑子さんが言っている“苦しんでいる陰陽師”とかは分かりませんでした。
ん~誰だ?
まぁ借りられたのはものっすごく嬉しいんですけど、一気に三冊きたんですよ。
今日は自分が貸してた漫画とかも返ってきたりして、しかも教科書が多い日だったりして。
結局鞄はパンパンです;
そして重い……;;
それで帰りに親のお使いとか行ってきたら肩が……っ。
マジでパンパンっした。うひ~;;


今日は少なめ。
昨日とか一昨日のとかを書く気力はなかったり。
言っておくならギアスで爆笑しました、と。
ルルがね、もーアハハハって感じでねっ。
明日は部活です。剣道部。
おっしゃ来たぜ! な気分で行ってきます。
それでは~^^

拍手