忍者ブログ
05 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 May

特に意味はないけど丁々発止って言ってみたい。

京都から帰ってきました朝月です、お久しぶりですー。
帰宅してからの休日は爆睡してました。
爆睡してた理由は疲れもあるんですが、帰宅当日に漫画を読んで夜更かししたせいもあったりなかったり……。
まぁそんなわけで、一週間振りの日記です。


さて先週京都に行ってきたわけですが、宣言通り満喫してきました!!
特に貴船神社と香道体験と六道珍皇寺で!!
貴船神社は奥宮の舟形石が見たくて、集合まで時間がなかったので、雨の中坂道走って奥宮までいってきました。着いてみたら流石に他に誰もいやしない^^;
奥宮満喫して本宮で水占やって御守り買って、大満足です♪
あとお昼に食べた鮎の刺身、あれすっごくおいしかった!
それと鮎の塩焼きで、頭から背骨ごと内蔵も全部すぽんって抜けたのに感動しました! 骨も内蔵も全部とれちゃうから、あと残った身を全部食べれるんですよ! すごかった!

香道体験では聞き香をやったあと自分で香を調合したのですが、
「世界に一つだけの、自分オリジナルな香を作りましょー」
って言われて始まったのに、店員さんに完成したのを聞いてもらったら
「模範的な香りですね」
って言われました。店で売ってそうらしいです。え、自分オリジナルな香りはどこに。(笑)

そして六道珍皇寺! 篁が冥界へ行ったと言われる井戸があるお寺!
すごい人気ないし静かだったんですけど、私一人フィーバーしてました^^^^^
すっごい写真撮ったし、すっごい堪能してきました!
班員全員で「行こうぜ!」ってなってた所なんですけど、それでも私のテンション上がりっぷりは群を抜いてた^^;
冥界へ行ったという井戸が格子戸越しにしか見れなかったのがやや残念ではありますが、行けてよかったです♪

全体的に一つ心残りなのは、木刀が買えなかったことです……奈良とか京都とかの修学旅行で木刀を買うのが夢だったのに、行く先行く先売ってなかった……orz
絶対修学旅行生が来るような超代表的な有名な観光名所に行かなかったのが敗因だと思ってます。
清水寺を外さなければよかったなっていう今更な後悔。
絶対あそこならベタなお土産屋さんがあって、木刀売ってたってー。
それだけが残念です……。
あとは……何だろな、おすすめのお菓子食べて、大貧民やりまくって、革命しまくって……終わりかな。
本当にあっというまでした!


ではではここいらで!
本日拍手下さった方、ありがとうございました!! 嬉しいかったですv

拍手

PR
17 May

アジアンな机がきたよ。

66f7607f.JPG 





 



↑ 紫月 / オリジナル

なーんか前にも描いた気がするキャラ。
塗りの行程を一つ丸々忘れて、塗り直す気力もなくて放置した残念な絵です。
にしても青髪浮くな……!


気付けばお久しぶりになってました朝月です、こんばんはー。
今日アジアンな机が届きました! やっと机きたー!!
前々から欲しかったやつなので、早速はりついて愛でてます。←
椅子はまた来週に届くそうなので、それまでピアノの椅子を使うことにします。


今どこぞのグルメを集めた物産展をやっていて、おつかいを頼まれて帰りに寄ってきたんですけど、そういったものにおつかいで寄ると、毎回必ずソフトクリームを食べてきてしまうんですよ。
大体ソフトクリームを出品しているお店が一つか二つはあって、頼まれたものを買った帰りについふらふら~っと、ね。
物産展に出ているソフトクリームっていうのが牧場の牛乳使いました的なやつで、私はそういう牛乳ソフトが大好きなもんで^^;
今日も食べて来ちゃいましたさ、牛乳ソフト!
ジェラートも横にあってちょっと迷いました。そっちもおいしそう……そしてその向こうの塩ジェラートも気になるな……!
しかし金銭的な問題やらで流石に両方は食べられないのでそこは自重して牛乳ソフトだけ。
ちなみに横にあったラーメンにもひかれたんですけど、そちらも同じ理由で以下略。
どうせ明日からスイーツ食べまくり旅行に行くんだしね!


そうです。朝月は明日から京都行ってきます!
学校で行くので完全自由ではないのですが、自由行動も結構あるし、念願の貴船神社行けるし、香道体験も出来るらしいし、遊びまくってこようかと思います!
スイーツ食べまくり旅行ってのは、その自由行動中に、色々見学する傍ら、道すがらスイーツ食べる予定だからです♪ なんて財布やら何やらによろしくない旅行だ^^^^^
ちなみに今回の旅行がスイーツ食べまくり旅行だと最初に教えてくれたってか断言したってかそうするのがいいとおっしゃったのは先生だったりします。(笑)
ちなみにその先生、今日の授業枠全部潰して、何処の何が美味いと解説して下さりました^^ そして当然メモる私^^^^^
実際金銭的な問題とか食べれる量の問題とかでそんな全ては食べれないだろうなとか思いつつ、祇王寺やら貴船やら六道珍皇寺やらに突撃してきます!
ひゃっほい楽しみなんだぜ!!


ではではこれにて!

拍手

09 May

お酒と鉛筆とダイアモンド。

お酒と鉛筆使ってダイアモンドを作る話をどこで読んだんだか思い出せなくて唸ってる朝月です、こんばんはー。
昨日授業で鉱物についてやっててふと思い出したことなんですが、何で読んだんだっけかなぁ……?


今日は弓の段級審査受けてきました。
受けたのは初段~3級(より下も含むのかは判らないんですけど^^;)まで全部範囲っていう無指定というやつです。最初は何級とかって指定できないらしいです。にしても4種類一気にってすごい。
実技と設問に答えるのとで二つの試験があったのですが、無指定から4段まで受ける人がいるので待ち時間が長い……!
実際自分がやってるのなんて二つ合わせて一時間くらいなものなのに、一日かかりました;;
あまりに暇すぎて、待ち時間中に友人と道場周辺をぶらついていたという。絶好のさんぽ日和でした♪
試験は実技が一夜漬けなもんだから(え)結構やばくて、設問への解答も……うん。←
最後の方は4段受ける方々の射を見ていたのですが、見れば見るほど自分の体配やら射やらのミスが……!
あ、でも合否発表見たら、初段合格してました。いよっしゃぁぁっ!!
ちょっと驚きすぎて、発表の紙を撮る姿が挙動不審でしたが。(笑)
それで合格すると登録料ってのを払うのですが、それが高い!
一気に財布が……空に……orz
嬉しい反面、ちょっと泣けました……。


そういえば今日自販機でアクエリを買ったのですが、パッケージが変わったなぁと思ってよくよく見てみたら、歴代FIFAW杯優勝国のユニフォームのデザインになってました。
ちなみに私のはイタリア。柄が水色だから最初気付かなかった;;
他にも周り見てみたらギリシャとかイングランドとかありました。あとイタリアいっぱい。
それを見た友人も興味を持ってアクエリを買ったのですが、出て来たのはドイツ!
私が持ってるのがイタリア、友人が出したのがドイツ。思考回路がヘタリアにぶっ飛んで、二つ並べて二人して撮っていたのは言うまでもないです。←


ではではここいらで!
本日の拍手ありがとうございました!^^
嬉しくて朝月のテンションupに拍車がかかっております!! どるっふぅぅーーっ!!←

拍手

06 May

もう6日だけどさ。

e30d4d33.jpg


 






↑ ハイラ / 果て空

昨日だったけど5月5日は子供の日!
ってことで一番小さいハイラと折り紙かぶと。
かぶとの形をよく覚えてなくて、適当に描いたらなんか違った……。


スキャナ買ってひゃっほいな朝月です、こんばんはー!
そう、ついにスキャナが我が家にやってきました! 今私の左隣にいる! いらっしゃいスキャナ! ウェルカムスキャナ! ウェルカメスキャナ!
本当は昨日きたのですが、昨日は部活行ってジャンプ読んでたら一日が終わってしまったため(←)今日セットしました。
説明書読んでなんかインストールしたりなんだりして、それで初スキャンしたら……なんか「おぉ……!」ってなりました。
すごい、紙に描いた絵がなんかすごく綺麗にPCに取り込まれてる……!
写メみたいに紙が灰色っちくなってないことにやたら感動しました。線画が抽出できるよぉぉぉ! すげぇぇぇ!
ぶっちゃけ取り込む方向がよくわからなくて、取り込んだら絵が上下逆になってすごく残念な感じになってたんですけど、まぁそれは置いといて^^^^^
そんな感じで初スキャンした上下逆転線画に着色したのが今日の日記絵だったりします。
今日はスキャナ使えたし、ペンタブも調子良かったし、さくさくした気持ちで描けました。
あ、そうそう、ペンタブ最近調子が悪いんですよ……この間牛乳に漬かってから。(え)
なんか……こう、ドボンとってわけではないんですけど、ペンタブ立てるとことに牛乳がね……何故か素晴らしい落下を見せてね……!←
たまにものっそい上まで持ち上げないと、ドラッグが終わったことにならなくなっちゃってます。
うっすらとした線がちょろちょろ~って描かれてたら、それはきっとペンタブがボードに未練残してた証拠です。←


ではでは今日はここらでっ。
PCの前暑いよ! ただでさえ暑いのに!

拍手

02 May

狭雲月。


↑ アリー / 果て空

ユーヤの歌扇を奪い取ってご満悦なアリー。
歌扇のパーツやら何らや、いろいろ足りない絵。


夜遅くにこんばんはー、朝月です。
GW始まりましたね! 別に始まっても朝月はどこに行くわけでもないんですが……。
とりあえず、何か思いつきで今日映画見てきました!
見てきたのは前売り券を買っていたアリスです。結構私の周りにも見る人いるんですよね。
近所の映画館が3Dを上映しているので、ここぞとばかりに3Dで見てきました! チェシャ猫が目の前で浮いてるんだぜ!
上映時間を勘違いして一時間前に行ってしまったのですが、その時点で既に座席がほぼ埋まっているという……!
運良く真ん中の方に一席空いていたので結構いい場所はとれました。一人ナイス!←
座席がそんなんだったので入場の時も人が多かったです。なんかめっちゃ並んでるのね! うねうねって曲がって更に!
丁度コナンも同時刻に開始だったらしくて、すごい人でした;; 最後尾どこですか^^;
上映時間がお昼時にちょっと被ってて、周りは家族連れでポップコーンとか一杯持ってて、自分は何も持ってなくて少しひもじかったです。お腹が空いてきた頃に前や横で食べられるとすごくおいしそ……!
買う余裕がない朝月は、家帰って昼ご飯食べるのをすごく待ち遠しくしてたとか。映画はどうした^^^^^


あとそう、その後祖父母宅に行ったのですが、叔父さんがダンス得意でムーンウォーク出来て、妹筆頭に家族でムーンウォークの練習してました。なんかすごく不思議な光景だった。(笑)
結局修得したのは妹だけで、ターンとかホッピングとかまでやってて、私と父親はその横で同じ問題点抱えて四苦八苦してました^^;
どうやら父親は一発芸にムーンウォークを修得したかったらしいです。母親に"ペンギンの歌舞伎"だとかなんとか称されてましたが。
まぁ結論として。ムーンウォークやるには朝月は足の力が足りなすぎました。残念。


わーそろそろ日付変わりそうだ……。
ではではここらで!
 

拍手