忍者ブログ
21 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07 April

まじですか。

5b9f814e.png









↑ 刹那 ミニver. / オリジナル

ふと描きたくなってミニマム版。
服の色のセンス渇望中。
色付けとなると手が止まるんです……。


本日のビックリ事項。
「声めっちゃ変わったよ!」
です。
今日はソウルイーターのアニメを見ていました。
最初の内は普通に見てたし、何の驚きもなかったんですよ。
主人公の声って案外低いんだなー、とか思いながら。
そしたらテロップをふと見たときに、内山さんの名前を発見!
「え、うそぉ!」
とかおもったんですけど。
だってその位置が恐らくはソウル役。
私が知っている声とは全く違うんですよ!
見間違いかな、と公式サイトで見てみたら、やっぱり内山さん。
以前声変わりしたって話は聞いたんですが、ここまで変わってるとは……。
ほんと、まじですか、でして。
内山さん=KHのロクサスって感じだったので。
低くなっててショック……。(泣
もうロクサス声はゲームでしか聞けないのかぁ……っ。(泣泣
アニメはこれからも見ようかな、と。
結構面白そうだったし、この時間帯なら平気なので。
猫さん魔女がかわいかったですv


そういえば。
何気にこっそりリンクに同盟さんを付け足しました♪
『うちの子ご自由にお描き下さい同盟』さん。
素敵な同盟さんなんですよ~v
うちの奴らは全然経歴不明状態ですが、ご自由にお描き下さいになってます。
さっさかサイト作りに励もうと思いました。
小説とキャラ紹介絵を描けば……っ。


今日も短めに切り上げで。
ではでは^^

拍手

PR
06 April

時間がないっ。

62a0e13c.png









↑ ルルーシュ / コードギアス

初描きってどうよな絵。
何か顔が変だ……;


今日はギアスR2の第1話。
なのにしょっぱなから見逃した……っ;;
ライラ見に行って買い物してたらもう4時半。
家までは約1時間。
――時間がないっ。
そんなんで、一応カーテレビで音声だけ聞くことは出来ましたが……。
映像がぁ……っ。(泣
何かガンダムと同じようにネット配信してるようなのでそっちで見ようと思います。
唯一の救い、希望の光っ!
ロロが出て来て、ルルの記憶がいじられてて、何かC.Cが狙われてるって事は分かった。
来週こそ見るぞーっ!


ライラの感想。
リーさんがかっこいいっv
飛行船の上から銃で狙撃とか、ぐはっときましたよ!!
うっわやられたぁっv
次作も出てくる人みたいでよかったです^^
いや、ほんとかっこいいですよあの人v
映画全体の感想もあるんですが、明日学校で、寝ないとこないだみたいなことになっちゃいそうなので今日はさっさと切り上げたいと思います。
それでは~^^

拍手

06 April

すごかったです……。

9dd8c587.png









↑ 昶(シンver.) / モノクロームファクター

今日はシン状態の昶君です。
ツンテレでかわいいですよねーv
賢吾に謝るときとかめっちゃかわいかったvV
てかやっぱし似なかった……;
髪が難しかったです。
もう背景とかは何も見てない方向で……。(逃


すごかった。
何がすごかったって、今日学校で行われたオリエンテーションです。
部活とか行事とかの説明ですって聞かされてたので、てっきり体育館の舞台袖に司会が立って、つまらなーく、普通に説明するだけかと思ってたんです。
でも箱を開けてみたら全く違ってて!
体育館で行ったのは当然なのですが、入ってみたら2、3年生の方々もいて、しかも体育館は暗くて、どっかのライブみたいに赤や緑や青のスポットライトが縦横無尽に動いてました。
これでまずビックリ。
真ん中には階段があって、一回上ってから席に行くようにもなってたしね。
先輩方は立ち上がってウェ-ブやってるし、音楽もじゃかじゃか流れてるし。
音楽流れれば先輩方は足踏みしてリズム取るし。
入場のときはアウリル・ラヴィーンの「ボーイフレンド」流れてました。
説明が始まったら始めは妙な放送。
ミッキーもどきの声が流れて、
「××(聞こえなかった)始まるよ!」
とかいって。
そしたらおじさんと女の人のニュースキャスターのかっこうした人がカーテンの閉まった壇上に出てきて。
なんだかよく分からないうちに、先ほどの階段でダンスが始まって。
しかもダンスが上手い!
すごかった! かっこいい!
終わったと思ったらキャサリンと何とかの真似をした人たちが出てきて(しかも自転車まで用意して)、カーテン開けたら舞台の上にはピンクのグラサンかけた自由の女神とNYの街並みが再現されてたという!
次に出て来た生徒会長は宮崎弁(?)しゃべって東国原知事の真似っぽいのして、副会長は「皆のペット」と書かれたたすきと「地鶏」と書かれた鶏の羽ととさかを装着してたし。
え、一体このオリエンテーションは何……っ!? みたいな感じで。
校長先生まで宮崎弁で喋るもんだからイメージが180℃大回転!
部活紹介の時にはIKKOUとかりやざきのカッコした人登場で、男装した先輩二人も出てて。
あ、ちなみにその男装した先輩二人がこれまた格好よかったんですよ~v
そんな感じで、分けわかんなくて、面白いオリエンテーションだったんです。
爆笑&楽しかった♪


午前中に学校終わって、帰りに本屋で桜蘭の新刊&小説と、モノクロームファクターの2~5巻買って来ました。
あ、あとコードギアスの朱の軌跡も。
そして帰ってきてモノクロを早速読みました。
白銀さんの本性にびっくりで、賢吾のかわいさにやられ、劉黒と洸兄のかっこよさにやられ、その他諸々にやられ、しかし一番昶のツンテレとそのかわいさにやられた!
かなり好きになりましたよ、モノクロv
上でも言いましたが、賢吾に言い過ぎて謝るときの昶がかわいくてかわいくてvV
その後の行動も昶らしくて笑えました^^
素直じゃないなぁ~v
「バーカ、バーカ」っていって跳んで消えてく昶が子供っぽくって又かわいくてv
裏昶は怖かったけど……;
てか、
「どっちがご主人様か分からせてやるよ犬!!!」(←曖昧)
ってセリフを賢吾に言ったときとか、
「誰を殴ってると思ってる?」(←再び曖昧)
ってセリフをやはり賢吾に言ったときとか、
「賢吾ってそんな扱いか!」
って思いつつも、そんな二人の関係がやっぱ好きだー! って思ったり。
その後はっきりと賢吾の事を「下僕」って呼んでましたしねっ。
昶が投げたジュースを、わけも分からず普通に拾ってきちゃう賢吾の4コマも笑えましたw
何てかわいい犬だよ、おい!
そんなこんなで、闇に呑まれて暴走しちゃった賢吾を、昶ってか劉黒がどうやって止めるのか、時間が楽しみです♪
次はいつなのかな~。


後今日あったことは、昨日忘れた辞書を別の駅までとりに行きましたって事。
身分証明書を次からは持ってくるように注意されました。
そんなの聞いてなかったんだって……っ。
そんなとこかな。
それでは~^^

拍手

04 April

入学式♪

9e63985d.png







↑ アリー / オリジナル

結構でてる率高い人。
気を抜くと、この人含める一定の三人組に絵が偏ります;


今日は入学式でした!
おっしゃーっ! って出てったら、体調崩しました……;
Σ予想外だ!
混み混み電車に乗ってったら、下車駅に着く少し前で視界が白く……。
以前貧血になったときと似てたんで、ヤバイ! って思って踏ん張ったんです。
混みすぎて気を失っても倒れそうにはなかったんですが。
まぁ何とか気を失わずに駅に降りたんですが、歩けなくて壁に手を着いて、大丈夫だと思って歩いたら結局無理でしゃがみ込んじゃって。
親切なおばあちゃんが助けてくれて、駅の案内所の休憩室まで連れて行ってくれたので助かりました^^
本当にもう感謝です。
視界真っ白で何も映らないし、足に力はいんなくて転ぶし、少ししか歩いてないのにやたら疲れるしで、真面目にヤバかった……。
休憩室についたころにはだいぶよくなってたので、少し休んで学校に行きました。
早めに出ていたよかったぁ~。
母親が言うには睡眠不足とか車内の空気の悪さが原因だろうと。
……ちゃんと寝るようにしよう。
で、そんなことにはなりましたが、ぎりぎりで学校には間に合いました^^
担任の先生はおじいちゃん先生でした。髪真っ白。
黒板に書く字が綺麗で尊敬できます。
最初はロッカーや傘立ての鍵もらったり、プリントもらったり。
ロッカー専用の部屋がありました。しかもクラス別!
その後式場へ向かいました。
式は附属の大学の方でやりました。
移動するときに、はきなれないローファーをはいたせいか、靴ずれが痛くって……!
帰ってみてみたら皮剥けてて、お風呂のときにしみて又痛かった。(泣
式中は真面目にしてたつもりだと思います、たぶん。(ワラ
校歌とか全然わかんないから歌ってなかったけど。
入場の音楽とかが生演奏なことに驚き! 上手かったです。
式の後教室に戻ったら先生が、
「何かあったら××にいるから言ってくださいね。何だったらメールでもいいですよ」
とかいって黒板にメアど書き始めました。わぉ。
とりあえず皆メモるか登録するかしました。
私はまだ携帯がないのでメモ。
そんなこんなで入学式は終わったのです。
……じゃなかった。
もう一つ。
私、クラス委員になりましたよ。立候補しちゃった……。
やりたいなー、と思ってたのでそれでいいんですけどね。
後で親に、
「学校の事よく分かってないのに……」
といわれました。
う、確かに……;;
でももうなっちゃったんで、やるしかないっすよー。
もう一人は先生の気まぐれで決定。
立候補がいなかったんです。
出席番号前半と後半から一人ずつ、って事だったんですが、後半からは立候補が出なかったので。
全く知らない人でいたが、まぁどーにかなるでしょ。(ワラ
後は体育委員だけ先に決めてそれで終わり。
ちなみに体育委員の出席番号後半側も先生の気まぐれ決定でした。


で、その後に事件発生。
帰りがけに母親に買ってもらった広辞苑と古語辞書を電車の網棚においてきてしまった……っ!
すっかり見事に忘れてきました……;
降りた駅で駅員さんに言ったんですが、その後に着た、だいぶ前の電車に忘れ物をしたオバサンのは直ぐに見つかったのに、私のは見つかりませんでした。(泣
Σ何でさっ!
母親はお金がかかったのに失くなったもんだから落ち込んでました。
私もショック……。
や、自分が悪いんですけど。
結局夕方ごろに見つかったらしいです。
親切な誰かさんが届けてくれたそうで。
よかったぁ~。
明日帰ってきたら私が取りに行くことになりました。
ホント、見つかってよかった。


明日も学校。
よし、今度こそ寝るぞ!

拍手

03 April

模様替えでーす。

a2a5533e.png









↑ アーシェ / FF12

久々に描いたら何か変になっちゃいました;
服とか髪とか色とか怪しい。
今日もFF12をやったので本日の日記絵はこれに。
二回目の版権です。
FF12で描けるキャラってアーシェ殿下しかいないんです……;
バルフレアとフランの二人組みとか、レックスとかラーサーとかも好きなんですけど描けない……。
練習するかなぁ?
似ないんだよなぁ。
あ、背景センスないとか思っても目をつぶってくださりますか?


タイトルどおりブログの模様替えを行いました^^
実際に行ったのは昨日の日記を書いた後ですがね。
かわいい猫のテンプレートを発見したので使わせてもらいましたv
今までのは初期設定からいじってなかったんですよ、全く。
これはこれで綺麗だから、このままでいいかな~って思って。
携帯版の方も変えました。
こっちは昨日見て気が付いたんですけど、初期設定のがいいとはいえなかった……;
ちなみにそっちも猫。
私は猫がすきなんですv
携帯版は携帯からじゃないと見れないので、実際にどうなっているかは知らなかったり。
携帯速く買ってくれよ、父さーん。(泣
流石に母親に借りて見る気にはなりませんでした。
他にも色々とかわいかったり、かっこよかったりするテンプレートを見つけたので、又いつか模様替えをすると思います。
いつになるかなぁ?
とりあえずこのままで直ぐには変えないつもりです。
いやだってこの猫がかわいいんですもんv


日記絵に関してのところでも言いましたが、今日もFF12をやりました~。
大灯台を登れ登れ!
視界に入ったモンスターは片っ端から蹴倒して、更にどんどん登れ登れ!
途中から倒すと道が消えてしまうという困ったモンスターが出てきてエスケープモードにして慌てて回避しましたが;
第二の守護者とかまで薙ぎ倒して、調子よく進んでいたところでご飯の時間になっちゃいました。
しかし、近くにセーブクリスタルはなく。
ついでに言うと、後戻りが不可能なところに来ていたりして。(入って来た扉が閉ざされていました)
仕方なく敵をすっぽかして登ってみたけれどクリスタルはなくて。
更に言うとマップ封印された状態で、又階段を探すのに時間がかかったりして。
……あ、もうこれ無理じゃん。
つーわけで、リセットボタンの出番でした。出番になっちゃいましたよ。
たぶん大して変わらないだろう、という事態になればと切望中。(泣


明日はいよいよ高校の入学式です!
うっひゃぁ~!
中学の時と比べて朝がこれから速くなります。
起きれるか、自分。いや起きなくては!
どんな人がいるのか楽しみ半面不安も少し。
ま、何とかやってきますか!
クラスとメンバーは事前に発表されているけど名前だけじゃ全く分からないしね。
ちなみに私は1年C組。


ではここらへんで^^

拍手