27 February ラップじゃなくてお経でしかない。 ↑ 蓮 / 果て空 この間の刹那の続きで。 なんかもうちょっと楽に塗れないかなぁとか考えて、失敗した一枚です。 蓮も智樹や刹那に引きずられてカラオケには行きますが、蓮が歌うと全ての歌がお経になります。(笑) 最早音痴とかのレベルじゃない^^^^^ 今日は色々やった気がする朝月です、こんばにはー! 今日は色々やった気がします。 日記絵描いたでしょー、アイコン作ったでしょー、あと次回upしたい絵も進めました! 自分としては画期的! アイコンは今回ユーヤのを作りました。 3月になったらアリアと入れ替えてトップに置いときますー。 それから夜に妹と父とカラオケ行ってきました! ボカロ歌う気満々で行ったのですが、行った先のカラオケがjoy扱ってなくて歌えませんでした……orz 代わりというか何と言うか、嵐好きな妹が嵐の曲を大量に入れてくれたので、履歴が嵐まみれになっちゃいました^^; しかも妹の曲入れるスピードが速い速い! 予約がこれ以上入らないくらいに入れたのは初めてですよ……! ボカロを諦めた私はライオンとノーザンクロスを歌った後、嵐やらKAT-TUNやら浜崎あゆみやらを思い出したものをポンポンと。 とりあえずあれだ。妹が曲入れろ入れろと急かすから落ち着いて歌えませんでした;; 頼む……待ってくれホント、これ歌わせてマジで…………。 ではではこれにて! PR
22 February 2×11! 微分積分を親分子分に書き換えようとした朝月です、こんばんはー^^ 今日は平成22年2月22日ですね! せっかくなので22時22分に日記をupしてみたりします。出来るなら22時22分22秒に投稿したかったのですが、それはちょっと難しいかなぁと思い断念しました。 こんなよう判らんことをしたきっかけは、本日の数学の授業でこのことを先生がおっしゃっていたからでして。 今日は2が11個並ぶ日なんですよーって聞いて、初めて気付きました。 記念に22時22分に切符を買ったらいいんじゃないかともおっしゃっていましたが、ちょっと今は金欠なのでそれは無理かな^^; てゆか22時に駅にはいないし行く気力もないので、この記事をその時間にupすることにしたんです。 いきなり授業の冒頭で「にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー」と言い出した先生はすみませんが可愛かったです^^ 2が11個並ぶからにゃーが11回なんだそうですよ。 そういえば、乗り換え駅の広告が一面嵐になりました! auの広告なんですけど、前回もでしたがやっぱテンション上がるなあ♪ うっかり広告見ていて人にぶつかりかけました^^; しかも今回はリーダーが3人に分身しているので、リーダーの広告が多いんだぜやった! ではでは目的を果たしたのでこれにてっ。 雨月さん、バトン回答ありがとうございました!
19 February 今日から。 テスト二週間前なんだそうです。マジか! 三学期の短さに驚いている朝月です、こんばんはー。 昨日今日と選択授業の抽選があったのですが、見事に全て落ちました。 せめて一つぐらい当選してもいいんじゃと思っていましたが、まさかの全落ち! ガチで最近何かと落ちてばっかです;; 代わりに選択する授業も結構限られていて、あまり希望しないものをとることになってしまいました;; しかもまぁまぁ納得がいく代わりのやつは、もしかしたら再度抽選だとか……! また抽選になったら、こ、今度こそ当選してやるんだぜ!! たぶんこれでもう落ちきったから大丈夫です、よ ね……?? そういえば昨日、大変なミスが発覚しました。 課題で提出した小説なのですが、主人公の親の存在が完全消去されとる……っ! いない訳じゃないんです。ちゃんといるんです。親の手伝いでもんじゃ焼いてるなんて設定だってあるんです。 なのに。なのに主人公が交通事故で死にかけた時に、病院に親来てない!! 友人いるのにあれーみたいな。 先生から講評お聞きして指摘されて、初めて気づきました。おい自分^^; 今度帰ってくる時についでに直しときます……orz あと恐らく自分の伝えたかったことと先生の解釈が食い違ったっぽいので、そこも書き直そうかと。 ちゃんと伝わるような書き方じゃなかったんだと思います。あと種明かしを一切いれなかったのも不味かったのかな。 出来るならもう一人くらい意見をお聞きしたいです。 あ、でも台詞の使い方が上手かったと褒められました! やった嬉しいんだぜ!^^* それから今後の課題? もご指摘頂けました。曰わく、文章が変に固い。読者を拒絶しがちなんだそうです。 これは昔からよく言われていたのですが、加えて今回は所々日本語おかしくてすごく失敗した感じだとか。なんて残念! つか見直せ自分!! やっぱりあれですね、深夜の寝ぼけ頭で一発書きしたものをそのまま提出するべきじゃない。 これは今後気をつけるべき! 話は変わりまして。 高橋選手、銅メダルおめでとうございます!! 本音を言うと金をとって欲しかったですが、銅メダルでもすごいですよね! なんてったって日本男子初! メダルがないのとあるのとじゃ大きな違いですよ! これで世界史のテストが激ムズになることが確定しましたが、そんなの知ったことかっ。 織田選手と小塚選手も入賞おめでとうございます!! 今日のクラスの様子はすごかった。10時から始まり、高橋選手のフリーの時の盛り上がりのすごさ! ワンセグ携帯の人のところにみんなで集まって、小島がいくつもできていました。そこで方々から「わー!」だの「きゃー!」だの「あぁーっ!」だの……。 最初の内はHRがままならなかったです^^; 先生の言ってること誰も聞いてなかった……私も聞こえなかった。そのくらいすごい盛り上がりでした。 最後にもう一度。 メダル獲得おめでとうございました!!! ではではこれにてっ。 拍手ありがとうございました^^
16 February 久々に。 久しぶりに日記絵書きました^^ 落書きとはいえ一日で終わるなんて珍しいな自分。 彼が誰だかは判りません。なんかぽっと出の人。 一発描きで下書き状態のまま水彩でざざっと着色! 水彩で着色したのも久しぶりだったり。 普段カブラペンツールで着色しているので、ちょっと塗り方違います。ちょっとっていうか結構かな? ちなみに首から肩に伸びている線は刺青です。 改めましてこんばんは、朝月です。 日本史のレポートと戦って生還しました。編み物と部活紹介もちゃんと倒してきたよ! しかし部活紹介なんかは絵を描くものだったので、敵というか仲間というか……楽しんでそれにばっか時間割いてました。 最終的に自分の趣味に走ってました。← もう完全自己満足の世界^^^^^ 透かし彫りの反射を描きこんだり、竹刀の筋描きこんだり、かけ網かけたり、最終的に最早これ何部の紹介? みたいなことに。(笑) あ、でもトーン貼ってないから漫研っぽさ少しは回避できた……かも。 レポートはもうなんか勢いで張り倒してきた感じです。とりあえず書いた! みたいな。 パソコンにがちがち打っていたら途中で嵐ちゃんの声が聞こえてきて、「え?」とか思ってテレビ見たら『嵐の宿題くん』が始まっててビビった記憶が。いつも録画して見ている深夜番組をリアルタイムで見れちゃったよ! そんなことになったのも、昨日一日で書こうとしたからなのですが^^; 昨日一日で書きましたって言ったら友人に驚かれました。その分内容の薄さと酷さと短絡的っぷりの酷さは保障するよ!(え) とりあえず提出できたからよしの方向で生きてます^^; ではではこれにて。 拍手ありがとうございましたー^^
15 February も一度バレンタイン! 気分的には今日がバレンタインな朝月です、こんばんは!今日は2月15日でバレンタインはもう過ぎているのですが、昨日が日曜日だったものだから学生である私からしてみれば今日がバレンタインのように感じられます。そんな調子なので、間に合わなくて断念したバレンタインネタを一日遅れでupしてみたりしました。学生的バレンタインは今日だから間に合った! ……と言い訳してみる。←本当は漫画にしようと考えていたのですが、諦めた時点で小説に変更しました。にしても果て空の小説書いたの本当に久しぶり。文の書き方とか変わってるのかなあなんて思ってみる。変わってないかな、レベル的に^^;超SSですが、彼等二人のバレンタインはこんな感じと判ってもらえればいいなぁと思いつつ。実はupしたのが休講で出来た空き時間中だとかいうのは秘密の話。(笑)さてさて繰り返しますが、学生的には今日がバレンタインデー!いっぱい貰えてあははになってます! みんなおいしそうだよ! 上手いよ! 綺麗だよ!自分のが何だか悲しくなる……こては別にないです。だって今更。(笑)しかもやらかしました。先輩に渡す分だけ持ってきて、パックにいれてた友達用を忘れていきました……。貰いながら、「ごめん、明日持ってくるからっ」と謝罪しまくっていたのは私です。←ちなみに朝一番に頂いて、一気にテンション上がったのがこれ!↓"英"って……"英"って書いてあるよこのチョコ……!///素敵に丁寧に"英"の字を書いて下さったこのチョコ、ヘタリア友達が下さりました!イギリス好きな私用にデコって下さった! 素敵っ!もう素晴らしすぎて食べられないよっ。(笑)永久保存ものですv わははーv今日はこれにて!この後は「vs編み物&レポート&部活紹介~死亡フラグは立てられた~」をお送りします。(嘘)